ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 196

ブログ 

2019年 9月 27日 ☆全国統一高校生テストまであと一か月☆

 

 

こんにちは!

中央大学文学部国文学専攻1年

北谷大地です!

 

10月27日(に行われる、全国統一高校生テストまで残り一ヶ月となりました!

 

全国統一高校生テストは、毎年全国の何万人もの高校生が受験します!

 

全国統一高校生テストを受験することで、自分は全国の高校生の中でどれくらいの位置にいるのかが、判明します!

 

また、自分の弱点や、やるべき課題が明確になり、学力を伸ばすヒントが得られます。

 

全国統一高校生テストは、受験学年部門高2生部門高1生部門の3部門で行われます。

受験学年部門は、センター試験本番レベルのテストです。

志望校の合格可能性の判定に加え、合格までどの分野であと何点必要かを明らかにします。

また、志望校に合格した先輩の同時期の成績と比較できるというメリットもあります!

 

高2生部門高1生部門は、大学入学共通テスト対応なので、大学入学共通テストを早期に体験できます。

今のうちから、大学入学共通テストを体験することで、今後の学習方針が明確になります。

 

この全国統一高校生テストは、なんと無料で受験することができます!

みなさんの申し込みをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 
 

2019年 9月 26日 ☆モチベーションの上げ方☆

 

こんにちは!

東京理科大学理工学部2年河原眞太郎です!

最近急に寒くなって私も少し体調を崩しかけて

大学の後期の授業へのやる気が少し落ちてしまいました。

私はモチベーションが落ちることがよくあるので

自分流のモチベーションの上げ方ストレス発散方法を持っています!!

なので今日は

私が行っているモチベーションの上げ方3つ紹介したいと思います!!

  1. 新しいもの、自分の欲しいものを買う
  2. 積極的に諦める
  3. 自分だけじゃないと考える

1.新しいもの、自分の欲しいものを買う

皆さんは新しいものが手に入った時嬉しくないですか?

多分嬉しいですよね??

とにかく物によって自分の気分を上げる物理的な方法です!

受験期はシャーペンとかを新しく買い替えてやる気を上げていました!!

高校時代よりお金に余裕ができた最近はスピーカーを買ってやる気上げをしました!!

 

2. 積極的に諦める

皆さんの中に出来ない事を考えこんでなかなか進まない人いませんか??

私自身もそうでした。

なので私は、いちいちクヨクヨしないようにするために自分の出来ない事は

なるべく早く諦めていったんリセットしてもう一度時間を取るようにしています!

そうすることによって

自分の頭の中がクリアになって二回目にやる時はなんかできる!

とか、駄な時間を割かなくて済むようになります!

これは出来ない人が多いのでぜひ実践してみてほしいです!!

 

3. 自分だけじゃないと考える!

皆さんは自分一人だけで生きていけるすると思いますか??

私はそうは思いません。

自分の人生には絶対に誰かが付きまとっています!!

主には保護者の方です!

成人して働き始めるまでは基本的にはお金を払ってもらったりしていると思います!

そんな保護者の方がいると考えたら「やる気が起きない」とか言ってられなくないですか?

だから私は辛くなったら両親のことを考えることにしています!!

皆さんも

保護者の方や応援してくれている人に感謝をして生きてみてください!!

 

 

 

 

 

 

2019年 9月 24日 ☆頑張っている生徒紹介☆

 

こんにちは

明治大学経営学部に通う

担任助手二年の木村優友です!!

最近の校舎の生徒の様子を見ていると、体調を崩している生徒が多いです。

季節の変わり目のこの時期こそ、体調管理を気をつけましょう。

さて

今回は僕が担当している生徒の中で特に頑張っている生徒を紹介したいと思います。

春日部高校に通う高校二年生の、K君です!

彼は高校一年生の春に入塾し、それ以来猛烈に努力している生徒です!!

彼の凄いところの一つ目は

継続して努力できるところです。

テニス部に所属し副部長をこなす彼は、とても忙しいですが

10週連続毎日登校という記録をたたき出しました!!

15分~30分ほどしか校舎にいられない時でも

少しでも学習量を確保するため頑張って登校していました。

彼は、自分の志望校に対しても常にしっかりと考えることができています。

将来自分がしたいことはなんなのか

やりたいことを実現するためにはどの大学に進学するべきなのか

そして

その大学に合格するためには今、どれぐらい頑張らなければいけないのか

しっかりと考えています。

この心の強さが毎日登校を継続できた秘訣かもしれませんね。

努力の結果、二年生に上がってからもぐんぐん成績を伸ばしています。

彼の二つ目の長所は

周りを巻き込む力を持っているところです。

グループ長として二年生の4月~9月の半年間

その努力量で周りを引っ張ってきました。

さらに

先月おこなわれた低学年向けのHRでは

生徒の前で自慢の英語力を生かしたスピーチを披露してくれました。

とてもかっこよかったです。

 

この努力を継続し

校舎全体を引っ張る勢いで

第一志望合格まで突っ走っていってもらいたいと思います!!

 

 

 

 

2019年 9月 21日 ☆大学生の夏休みー野口先生編ー☆

 

 

 

みなさんこんにちは!

慶應義塾大学法学部法律学科の野口真央です。

高校生1、2年生の皆さんは、新学期が始まって3週間ほど経ち、そろそろ生活リズムも戻りつつあるのではないでしょうか。

受験生の皆さんは、ここからも正念場です!

この時期になると、燃え尽き症候群になったり、自分に甘くなりがちですが、体調管理をしつつ、これまで通り手網を緩めずに頑張って行きましょう!!

 

 

 

さて、今日は私の夏休みについて紹介しようと思います。

サークル

大学生と言えば、真っ先に思いつくものの一つのがサークルでしょう。

大学にはサークルが数え切れないほどあり、サークルの人とはクラスの人よりも一緒にいることが多くなるので、サークル選びは大事です!

私もこの夏はサークルの合宿に行ってきました!そこで勉強をしたりキャンプファイヤーをしたり、あとはカヌーを漕いだりなんかしました。

また履修についてだったり、就活について、国家試験の話など、遊びのこと以外も、先輩方の貴重なお話を聞くことができたのが助かりました!

 

高校の友達と会う

ほかの先生のブログにも書いてありますが、高校の友達は今でも大切な存在です。

私は中高一貫だったので、中学の頃の友達がそのまま高校に持ち上がってるのですが、

この間は中学校1年生の時に同じクラスだった子の家に遊びに行ったりと、結構縁は切れないものです(笑)

 

 

国家試験の勉強

私は取りたい資格があって、大学生になってから法律の塾に通っています。

同じ学部の子も結構その塾にいて、皆勉強しています。

時間がなかなか取れず、計画通りに学習するのが難しかったですが、夏も塾のゼミなどに参加し、勉強しました!

大学生も意外と勉強することが多いな、となってみて初めて気づきました!

あと、大学の勉強は専門内容のことだけあって、高校時代よりも難しいです。なので、なるべく自分の興味ある分野の学部を選ぶのが良いと思います

 

長い夏が終わり、涼しい秋がやってきました。秋はスポーツをやるにしても、勉強をやるにしても適している季節だと思います。

さらに今年の秋は残暑もきつくなく過ごしやすい日々が続いているため、頑張れるチャンスです。全力で頑張っていきましょう!!!!!

 

 

 

 

2019年 9月 20日 ☆大学生の夏休み ~堀川先生編~☆

 

こんにちは!!

日本女子大学理学部数物科学科1年の堀川夏希です。

 

高校生の夏休みが終わって約3週間が経ちました。

もう学校のある生活にはなれましたか??

ちなみに、私は昨日で夏休みが終わり今日から大学が始まります。

今日は大学生の夏休みとして、

大学1年生の私がこの夏、どんな夏休みを過ごしたかを紹介します。

 

①バイト

ご存じの通り、私は東進ハイスクール春日部校で、担任助手として働かせていただいています。

普段の勤務に加え、模試運営などにも携わらせてもらいました。

担任助手という仕事は、大学生ではなかなか体験できないことを体験することができます。

この夏も貴重な体験をたくさんすることができました。

 

②資格の勉強

私は大学で数学と物理と情報を勉強しています。

この夏は、情報系の国家試験の勉強をしようと決めていました。

学校のある期間は、課題などもあってなかなかまとまった時間が取れませんでしたが、

夏休みは、勉強はこれだけにしぼって頑張りました!!

自分の興味のある分野を勉強出来る今、

とても充実していて楽しいです!!

 

③サークル

私はフットサルのサークルに所属しています!!

夏休みは、サークルの練習や、夏合宿、イベントで楽しみました!!

 

④遊び

去年は私も受験生だったので、

今年は去年の分もたくさん遊びました!!

旅行にもたくさん行きました。

 

⑤教習所

9月から教習所に通い始めました!!

まだ免許は取れていませんが、車が運転できる年になったんだなあ、、と感じました。

 

このように夏休みは、とてもあわただしく、あっという間でした!!

とても充実した夏休みになりました!!

 

 

 

今、一番つらい時期かもしれません。

でも、今一番頑張りどきです!!!!!

高3生のみなさんは、あと約5か月全力でやり切って、

楽しい大学生活をゲットしてください!!!!

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。