ブログ 2023年09月の記事一覧
2023年 9月 30日 ☆朝学習について☆
皆さんこんにちは。東進ハイスクール春日部校、担任助手の熊谷美輝子です。
最近は暑さも少しは落ち着いたのではないでしょうか。
もう九月後半になってしまいました!!時の流れは早いですね。
受験本番まであと残り6ヶ月しかありません。
日々の勉強はいかがでしょうか。
自分はこの時期志望校と自分の学力の差にとっても焦っていました。同じ境遇に人は少なからずいるのではないかと思います。
しかし、焦っても勉強に力が入らず集中できないので余計な事考えずひたすら勉強すべきだったと大学生になった今、少し後悔しています…。
皆さんも今やるべきことを見失わないようにきをつけましょう!!
前置きが長くなりましたが今回のブログのテーマは朝学習についてです。
突然ですが、皆さんはいつも何時に起きていますか??朝学習してる人はいますか?
今までを振り返ってみて朝学習してないなって感じる人は明日から頑張って早起きすることをおすすめします!!
まずは、朝学習するメリットを上げていきたいと思います!
朝学習は以外と時間があり前日の復習をするのにちょうどいい時間が取れます。また、朝起きた時間帯は一日の中で一番頭が冴える時間とも言われており、集中力が上がるそうです。なので、朝に勉強したらその内容が完璧に見につくと思いませんか??
他にも、個人的には朝一に学校に行って勉強するのも良いと思います!自分が受験生だった頃は、朝の誰もいない教室で勉強するのはとても清々しく、集中できました!!
しかし、自分は朝に弱く朝学習はあまり出来ない方でした。今思えば朝学習を継続出来なかったことはとても後悔しました…😓
もし、朝学習を1日1時間取るとして10日で10時間…他の人とどんどん差を付けることができます!受験は時間と自分自身との勝負であると私は思います。
残された時間はもう数える程ありません!
何事もやるのに早く行動することに損はないと思っています。
受験や勉強の始め方がわからなくなったらいつでも東進ハイスクール春日部校に相談してください!
いつでもお待ちしております。
2023年 9月 29日 ☆藤澤流単ジャン活用術!!☆
皆さんお久しぶりです!!
東京理科大学に通う藤澤晃です!!!
チョー久しぶりに書くので書き方忘れてないかめちゃくちゃ心配です(笑)
ちなみに大学生は夏休みが長いと思っている人がおおいのかなと考えてるんですけど理科大はもうとっくに夏休みが終わって大学が始まっています!!!(´;ω;`)
夏休みも1ヶ月しかなかったので何なら高校生の時の方が長かったです!!(笑)
受験の天王山ともいわれている夏が終わりいよいよ受験まで残すところ4か月を切りました!!
この夏の努力は絶対最後には報われていくので最後まであきらめずに頑張っていきましょう!!
ところでこの時期多くの生徒が何をやるのが正解か聞いてくるんですよね!
東進生の子たちは夏休み共通テスト5年分2次私大5年分終わっていて過去問の研究が進み始めている段階だと思います!!
そこで東進生に対して今後やっていく
単元ジャンル別演習について話していこうと思います!!!!
単元ジャンル別演習はAIを利用して今までの確認テストや終了判定テスト、模試の結果等様々な東進のコンテンツで自身がテストを受けてきたと思います!!
その全てがAIに分析してもらい個々人の一番苦手なところの問題を出してくれて問題演習できるチョー優れた問題演習機能になっています!!
受験において一番得点を伸ばす方法は何だと思いますか???
答えは苦手分野の克服だと僕は考えます!!
得意分野をさらに伸ばすことも政界の一つだとは思うがそれでは上限が小さい範囲で設定されているので伸び率が効率的ではない(´;ω;`)
けれども苦手分野の方が伸び率が高く非常に効果的に得点を伸ばすことが可能なのです!!!
実際に去年の生徒で8月末の模試から11月上旬の模試の期間に演習をやりまくって合計で120点共通テスト模試で点数が伸びた生徒がいます!!!
これほどすごい問題演習は使い方もうまく使っていかないと効果が弱くなってしまいます。
うまい使い方として今日は僕から3つ提案させていただきます。
①採点後すぐに復習して3日後に再挑戦!!
②1問に時間をかけすぎず量を稼ぐ
③必勝必達すべてやり切る
この三つを行うことで苦手をすべてなくせて今後の第一志望校対策演習へと進めると思うので最初の方は苦手ばっかだから苦しいとは思うけれどめげずに頑張っていきましょう!!
ここでお知らせです!!
東進ハイスクールでは全国統一高校生テストの申し込みを開始しております!!!
これは共通テスト型の模試になっていて現高校2年生以下は新課程になると思うのですけれどそちらにも対応した模試になっています!!
参加料事態は無料になっているのでぜひこの機会にライバルと自分の立ち位置を知るいいきっかけにしてもらえればと思います!!
申し込み方法は下記の電話番号にお電話していただくか春日部校のホームページからお申込みいただけますのでぜひご参加ください!!
TEL 0120-104-508
2023年 9月 28日 ☆学校での勉強☆
こんにちは!担任助手一年の齋藤尚旺です!
夏休みが終わってから早くも1か月が経とうとしていますね。新学期の勉強はどうですか?
夏休みに本気で頑張った分、少しやる気が落ちてしまいがちなのがこの9~10月です。
ですが、春日部校の皆さんなら大丈夫です!気持ちを落とさず、継続して努力を続けられるようにしていきましょう。
今日のテーマは「学校での勉強」です。
みなさんは東進ハイスクール春日部校で志望校合格に向けて頑張ってくれているわけですが、東進での勉強だけが合格のすべてではないことは分かっていますか?
多くの人は一日の時間を、東進での時間と同じかそれ以上に、学校で過ごしているかと思います。
一日のうち約七時間ほどを過ごす学校でどのような勉強をするかは、学力の向上に大きな影響を与えます。
そこで今日は、僕おすすめの学校での勉強方法を紹介します。
まず一つ目は、スキマ時間の活用です。正直、受験生の皆さんにとってはすごく今更なアドバイスだと思います。
ですが!
あえてのこの時期なのです!
夏休みを終えた受験生の勉強内容は、コツコツ知識を積み重ねるインプットから、応用的な内容の問題に挑戦するアウトプットに変わってきています。その多くは、まとまった時間を取らないと手が付けづらいものだと思います。
そこで活用するのが単ジャンです。教科やレベルにもよりますが、10∼20分程度でできるような問題が、単ジャンには多くあると思います。レベルの高い問題をスキマ時間にもしっかりとこなして合格をつかみ取りましょう!
次は、学校の授業をしっかりと受けよう、ということです。
まさかとは思いますが、学校の授業を睡眠の時間だなんて思っている人はいませんよね?
特に低学年の皆さんにとっては、重要なインプットの時間になってきます。先生の話をしっかりと聞き、有意義な時間にしていきましょう!
ただいま春日部校では全国統一高校生テストのお申し込みを受けつけております!こちらは無料で受けられる模試となっております✨高1、高2生で自分の実力を試してみたい、受験勉強を始めるきっかけにしたいという方にぜひ受けてほしいものになっております!興味のある方は春日部校ホームページよりお申し込みください!
その他1日体験等実施しておりますので、興味のある方は下のバナーから申し込みお願いします!
読んでいただきありがとうございました!
2023年 9月 22日 ⭐︎私大の過去問について⭐︎
こんにちは!担任助手一年の弓下未來(ゆみしたみらい)です!
二学期になって、1ヶ月が経とうとしています、、!月日が経つのは早いですよね〜、、
受験生はここからが勝負どころとなってきます!私自身、秋学期が少し前から始まり、新たな環境に翻弄される日々を送っています😢
早く「慣れる」ように頑張っていきます…!!
と言うことで、今回のテーマは「私大の過去問について」です!
今回のポイントは「慣れ」!これに注意してご覧いただけると幸いです!それでは、、、
この時期になると、併願校についても深く考え始め、色々な大学の過去問に挑戦する受験生が増え始めることと思います。
さらに、東進生は単ジャン等で、様々な大学の問題に触れ、大学ごとにかなりの違いを実感していると思います、、!
それらに対応すべく、過去問をどのような意識でやっていけばよいかについて実体験も交えてお話ししていきます!
特に意識してほしいことは、「過去問は自分と志望校との距離を縮める最適素材である」ということです!
やはり、入試というものは各大学によって、形式も異なれば、好きな問題もかなり異なります。そのようなところを分析し、自分の能力を擦り合わせていくうえでも、過去問は非常に有効と言えます!!
その中でも、私大の過去問は国公立・私大志望者ともに避けられないものであり、「慣れ」という側面でも進めておきたいものです。
私自身、日本史でよくあったのですが、私大特有の問題形式であったり、各々の大学の解き方等の「意識して解くべきところ(例えば、年号、西暦、場所、人物のつながり等)」をかなり過去問で学んだと思います。そしてその経験値や慣れがかなり役に立ちました、、!
このように、過去問を通して、「どう問題にあたったら良いか」。また、「ある形式の時にはどういった風に解いていけばよいのか」。その経験値を積み、「慣れ」ていく場が過去問であるという意識を持ち、演習に取り組んでいきましょう!!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
「東進の多様なコンテンツを駆使し、成功体験を手にしたい!!」
「アットホームな雰囲気の中で仲間たちと切磋琢磨して合格を勝ち取りたい!」
と思われた方!是非下のバナーをクリック!!👇
また、現在東進ハイスクール春日部校では「全国統一高校生テスト」のお申し込みを受け付けています!日時は11/5(日)!
こちらは高一生、高二生、全学年(基本的には高三生用)と部門分けもされているので、受験生でなくても気軽に受験できます!さらに今回の模試は「無料」です!
ぜひやってみたい!興味がある!と思われた方、併せて下のバナーをクリック!!👇
電話での申し込みも受け付けているので、気軽にお電話ください!番号は「0120-104-508」!
2023年 9月 20日 ☆単ジャンの活用☆
みなさんこんにちは〜!
担任助手一年、東京学芸大学一年の髙橋歩夢です!!
9月ももう後半ですね!自分の学校は教育実習がある関係で、すごく夏休みが長いです!のであと、一ヶ月くらい休みがあります😊😊長い夏休みがほしい方、ぜひ東京学芸大学に来てください〜
という冗談(?)はさておき、夏休みが終わって中だるみしてしまってきている受験生はいませんか!低学年のみなさんもこの時期は部活での一年生大会だったり、予選に向けた調整があったりと何かと忙しい時期になります🔥文化祭などの行事が一通り終わったからといってなかなか勉強モチベが上がらない人も多いのかなって最近は感じます🥲
そんな時でも切り替えて毎日少しずつ勉強しましょう!継続は力なりです✨
本日のテーマは「志望校別単元ジャンル演習の活用」です!通称“単ジャン”です!!
自分はこのコンテンツを最大限活用して志望校に合格しました。個人的に使って良かった点を2つ紹介しますね!!
①AIによって自分の苦手を抽出して、そこを重点的に演習できる
自分の苦手な点ってわかっていても整理できていなかったりすると、どこから演習に手をつけて良いかわからないですよね。あと苦手から逃げてしまうということもしばしば、、🥲(自分は夏休みに数学から逃げまくってました)
しかし!志望校別単元ジャンル演習なら、どこからやるか明確に整理されていて、自分の苦手克服への最短ルートがはっきりとわかります。しっかり取り組むことで点数アップが確実になります👍
②複数の志望校に向けての演習に対応している
自分は国立志望でしたが、私立の第二志望校の対策にもこのコンテンツを最大限に活用しました!その大学で出る問題の傾向を分析するのにとても役立ったし、なにより第一志望校ほど時間をかけることなく、的確な最短での合格ルートを提示してくれたので、それに沿ってしっかりやり込むことができました!このおかげで自分は第一第二志望の大学に両方合格しています✌️✌️
以上が自分の受験生時代にやっていた志望校別単元ジャンル演習の活用になります!
受験生の皆さんはこのブログを読んで、志望校別単元ジャンル演習へのモチベーションが高まったなら今すぐ演習に取りかかりましょう!!休む暇などないですよ〜〜
ただいま春日部校では全国統一高校生テストのお申し込みを受けつけております!こちらは無料で受けられる模試となっております✨高1、高2生で自分の実力を試してみたい、受験勉強を始めるきっかけにしたいという方にぜひ受けてほしいものになっております!興味のある方は春日部校ホームページよりお申し込みください!
その他1日体験等実施しておりますので、興味のある方は下のバナーから申し込みお願いします!
読んでいただきありがとうございました!