ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2019年04月の記事一覧

2019年 4月 14日 ☆春日部校の取り組み~修判チャンス~☆





皆さんこんにちは!

東京理科大学理工学部数学科2年の佐藤寛です!

春ということで私は新歓で大忙しです!

今週の水曜日にある新歓の準備で勉強と部活の両立が新学期から大変です

新しく理科大に入学した新入生に少しでも楽しんでもらえるよう、妥協無しで頑張ります!

そんな春日部校では

「修判チャンス」

というものを使っています!

まず、修判とはなんなのか説明したいと思います。

修判とは修了判定テストの略称です。

東進ハイスクールの映像授業では毎回の授業の復習ができる「確認テスト」と一つの講座の区切りにそれまでの学習状況がわかる「中間テスト・修了判定テスト」があります。

修判チャンスではまだやり切れていない終了判定テストの後追い、計画を話し合って日程化しています!!!

修了判定テストはテスト範囲の授業が終わってから1週間以内に受ける決まりになっています。

学んだことをテスト形式で確認する、この流れを作ることが知識の定着につながります!

日々の勉強もこの流れを意識して取り組みたいですね!

でも中には自分ではしっかり計画して勉強ができない、復習を後回しにしてしまう、そんな人もいると思います。

そこで、東進ハイスクールでは

「定期テスト対策特別招待講習」

「部活動特別招待講習」

を行っています!

このブログのバナーをタップ、校舎への問い合わせでも申し込むことができます!

今少しでも勉強に対して悩みがあったり、この新学期周りと少しでも差をつけたい皆さん!

まず春日部校で頑張ってみませんか?

校舎にてお待ちしております!!!

 


 


 

 

2019年 4月 13日 ☆定期テスト対策特別招待講習☆

 


こんにちは!
筑波大学生物資源学類に通う、新大学2年の天久まどかです。
昨日は学類新歓というもので、同じ学類の1年生と餃子パーティーをしました!
後輩達と仲良くなれてとても楽しかったです。これから沢山大学の良いところを教えてあげたいです!!


さて、新学年になってからブログを書くのは初めてなので、まずは軽い自己紹介をしたいと思います!
私は越谷北高校出身で、現在筑波大学に通っています。
小学校の頃からバスケをやっていて、今でもサークルで続けています!
生物や化学が好きで、2年生では微生物学や植物遺伝学などの授業を履修しました。1年生より内容が専門的になるので楽しみです!
今年度の目標は「両立と充実」です!
担任助手としても、大学生としても良い1年を送り、生徒にも充実した1年を送ってもらえるように全力で頑張りたいと思います!!よろしくお願いします!

それでは、本題に移ります!
今回は既に始まっている、高1,2生対象の定期テスト対策特別招待講習についてです!

突然ですが皆さん、定期テスト勉強は計画的にできているでしょうか?
そしてその定期テスト勉強は受験勉強と同じレベルで行えているでしょうか?

特に東進生!東進での勉強だけになっていませんか?学校の定期テストまで点数や順位にこだわれていますか?

1つでもNOがあった人、このブログを読んだことをきっかけに「定期テスト勉強」について考え直してみませんか?

そんなこと言われてもどうすればいいかわかんない!!

そう思う人は是非定期テスト対策特別招待講習を活用してほしいです!!

私は部活生だったので、部活停止期間に入る前からコツコツ勉強することの大変さはよくわかります。

ちなみに私は高2の頃まで直前に詰め込む型の定期テスト勉強をしてしまっていました…(笑)

だからこそわかる“学校での勉強の大切さ”を皆さんに伝えられるのと思うので、東進生も一般生の皆さんも是非質問に来てください!!

定期テスト対策特別招待講習は、対象が高1,2生
2講座+高速基礎マスターの数学計算演習無料で利用できます!
また、明確な目標設定や勉強の計画立てを私たち担任助手が手伝って、質の高い定期テスト勉強を行えるようサポートします!

既に申込み、受講期間が始まっているので是非ご検討ください!
スタッフ一同お待ちしております!!

 

 


 

 

2019年 4月 11日 ☆14日の春センについて☆

 

 

 

 

 

こんにちは!

新担任助手の日本女子大学理学部数物科学科の堀川夏希です!

大学では1年生で数学と物理と情報を学び、2年生から自分の興味のある分野を選んで学びます!!

私は夢に向けて、情報と数学を学ぼうと考えています!!

また、自分の専門以外にも、今は英語が必要になっているので、英語を話せるようにしたり、

TOEICで目標スコアが獲ることが出来るように勉強を頑張ります

また資格にもチャレンジしたいです!!

私は受験生時代、英語が苦手で、入塾時にはセンター英語が68点でした。

そこから英語に力を入れて、半年で110点も上げることが出来ました。

私がこのとき大切にしたことは、

基礎をしっかり身につけることと問題を解いたときに分析をすることです。

単語や熟語が覚えられていないと、英語は読めません。

高速基礎マスターを使って、単語や熟語を学習しましょう!!!

また一度修得した単語や熟語もふれないと忘れてしまいます。

定期的に復習しましょう!!

また、英語の問題を解いたときに、分析をすることで、

今後どう勉強していけばよいのかを考えることができます 。

だ解くだけでは時間がもったいないので、毎回分析をしっかりしましょう。

そこで、、、、

4/14(日)春セン(春日部校センター模試&夏期HR)があります!

ここでは、センター試験英語模試を行います。

4月模試で確実に結果を出すために、2週間前のこの機会にセンター試験の英語を解いて、自分の状態を確認・分析して勉強方針を定めましょう!!

そのあとの夏期HRでは、夏休みまでの合格設計図を再度作り上げます。

完璧な計画のもとで勝負の1学期を乗り越えるための準備をしましょう!!

全学年対象なので、必ず参加してください!!!!!!!!!

 

 


 

 

2019年 4月 10日 ☆数学計算演習について☆

こんにちは!

早稲田大学先進理工学部応用化学科高橋なさです!

が咲く季節になりましたね!私は最近中目黒の夜桜を見に行きました?!!

橋の周りのがライトアップされていて、屋台からいい匂いが漂っていました!

が散る前にもう一度お花見に行きたいですね!

 

今回は、

私から数学計算演習についてお話ししたいと思います!

数学計算演習とは東進ハイスクールで行なっている高速マスター講座の数学版で、主に計算問題を制限時間内に解くといったものです。

私も受験期はこの数学計算演習にお世話になりました!

1番のおすすめポイントといえば何と言っても、

勉強の効率化が出来るところです!

 

数学計算演習は基礎的な問題から発展問題まで揃っていて、

単元ごとにステージが異なっているので

苦手な範囲は基礎から、得意な範囲は応用から取り組むことが出来ます!

数学は特に演習することによって伸びる科目です。

ここで一気に演習量を増やして周りに差をつけて新学期スタートしていきましょう!

 

勉強の仕方、入試について不安がある人はお気軽にお問い合わせください!

春日部校でお待ちしております!

 


 

 

2019年 4月 9日 ☆担任助手紹介~野村先生編~☆


こんにちは!!

新しく担任助手になった

東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科

の野村朋花です!

今年から大学生になり、私の大学は一年後にTOEICを受けることになっているため

それに向け特に英語を頑張っていこうと思っています。

 

私は、高2のセンター同日体験受験をして、このままの自分では大学にどこにもいけないと思い、

高2の1月に東進ハイスクール春日部校に入学しました。

入学したときは、とにかく英語が苦手でした。

しかし、本番では80点も伸ばすことができました

これは英語の基礎である単語文法を固めることが出来たからだと思います!

それには高速基礎マスター毎日の閉館前単語テスト発音・アクセント会とても役に立ちました

また、春日部校では高マスカレンダーという生徒の努力量を上げる掲示板があります。

これにより自分でいつまでに今やっている講座を修得するか決意でき、それまでにどうすればいいか、自分で考え自分から行動することができます

単語は自分の気持ち次第で一日に覚えられる量が変わってきます。”英語が出来るようになりたい!”

”自分の夢・志へ進みたい!”などこんなふうに思っている人は今がチャンスです!

校舎へ来て一緒に頑張りましょう!!

春日部校にいる先生方は皆明るく優しいため私は受験期たくさん助けていただきました。

また、毎日東進にきて勉強することでやる気がでることはもちろん、今やるべきこと

受験についてのアドバイス大切なことを学びました

 

私も先生方にしていただいたように全力でみんなをサポートしていけるように頑張るので

よろしくお願いします!!