ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 204

ブログ 

2019年 8月 11日 ☆頑張っている生徒紹介☆

 

ハロー エヴリワン!!!



筑波大学 理工学群 工学システム学類の

遠藤雅弥です!



もう夏休み後半に突入しようとしていますね!

 

みなさんは夏休み前半を振り返ってみてどうでしたか?

 

自分に負けず、眠くても朝勉強することができましたか?

 

集中が途切れても、スマホ触ったりしてませんか?

 

夏休みの前半で人それぞれ良かった点、反省点があると思います!

 

よかった点はこれからも継続できるようにしましょう!!

 

反省点がある人は改善の方法を見つけ、この夏休みをより充実させた夏休みにできるようにしましょう!

 

さて、今回は頑張っている生徒紹介ということでIさんを紹介したいと思います!!

 

Iさんは有言実行しているすばらしい生徒です!!

 


Iさんは5月には受講が100コマ以上ありました。

 

受講を7月31日までに終らせるために朝1コマ受講して、そして電車に乗っている時間で高速基礎マスターをやり、学校が終わるとすぐ東進にきて勉強し、校舎で受講が終わらなければ

 

家で受講の続きをし、今日やることができないときはすぐに計画を立て直します。

 

そうして、7月31日までに受講と高速基礎マスターの5冠王を終わらせるという目標を達成しました!!!

 

そして、なにより7月31日までに確認テスト、修了判定テストすべてSSです!!!!

 

やると決めたことに対して詳細な目標を立て、どんなにきつくても決して妥協せずやり遂げられる人財です!

 

Iさんは今、夏休み毎日朝登校もできています!!

 

そして今は、夏休みまでにセンター試験10年分×2やりきるために頑張っています!

 

人生の1番の分岐点である大学受験を成功させるために本気で努力してみませんか?

 

この夏休みで人生が変わるといっても自分は過言ではないと思います!!

 

みなさんもIさんに負けないくらい充実した夏休みを過ごしましょう!!

 

東進春日部校では本気で努力する生徒を全力でサポートします!!

 

スタッフ一同みなさんをお待ちしております!

 

2019年 8月 9日 ☆夏休みの体験~村山先生編~☆

 

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんは!
青山学院大学国際政治経済学部3年の村山です。

暑い日々が続いていますが、元気に充実した夏休みを過ごしていますか?

3年前になりますが、今日は私の高3の夏休みの体験談を少しお話ししたいと思います。

私が夏休みの経験を通して皆さんに1番伝えたいことは、


「本気で努力した経験は結果だけでなく自信に繋がる」

ということです。

私はバスケ部を引退したのが高3の6月だったので、それまでなかなかまとまった時間を取ることが出来ず正直焦っていました。
しかし、焦っていてもしょうがない、夏休みは誰よりも本気で頑張ろうと思い、8月模試で8割突破を目標に決めました。

夏休み期間は朝7時に必ず東進に登校し、毎日決めたルーティンをとにかく集中してこなす日々でした。

本気で受験勉強を始めるのが遅かったので、少しでも勉強時間を増やさなければいけないと考え、寝る時間以外はいろいろな工夫をして勉強に取り組みました。

朝起きたら、まず世界史の一問一答のCDをかけ着替えや朝ごはんの時間にも世界史の確認が出来るようにしたり、歯磨きの間も洗面所に苦手な熟語を書いた紙をあちこちに貼り暗記をしたり、外を歩く時も英語のリスニングを聞いたりしました。

恐らく、16、7時間は勉強していたと思います。

担任助手の先生や、周りで同じように頑張っている東進の仲間、毎日応援してくれた家族にはたくさん支えられました。

結果は、8月模試の目標であった8割には10点足りず今までにないくらい悔しい思いをしました。しかし、その悔しい気持ちは私のモチベーションにもなりましたし、夏休みの約40日間1日も休まず朝7時に登校し努力できたことは自分の自信に繋がりました

 

高3生にとって約5ヶ月後に控える本番ですが、本当に緊張すると思います。受験勉強に終わりはないので、どんなに対策をして試験に臨んでも、実際に試験会場に行くと周りの受験生が頭良く見えたり、とっても不安になったりします。でも、試験会場では一人です。どんな気持ちで試験を受けられるかが一番大切だと私は思っています。そこで自分を強くしてくれるのが「自信」だと思います。

 

これだけやってきたんだから大丈夫。

 

本番で自信を持ってそう思えるように

今、本気の努力をしてください。

 

夏休みも半分を過ぎようとしています。

ここまでの自分を振り返って、100%頑張れていると思いますか?

 

100%ではないかも、、と思った人は多分まだやれます。

頑張った先には、楽しい大学生活、夢見た将来が待っていますよ!

みなさんが後悔のない夏休みを過ごせるよう、応援しています。

 

2019年 8月 8日 ☆夏休みの体験~河原先生編~☆

こんにちは!

東京理科大理工学部2河原眞太郎です!

皆さん勉強は捗っていますか???

8月に入って勉強のリズムも取れてきたころだと思います!

少し遅くなりましたが、

今日は私の夏休みの経験を話したいと思います!

私が受験生の夏休み意識していたこと3つあります!

 

①体調管理をしっかりする。

②ルーティーンを作ってそれ通り実行する。

③とにかく使える時間を使う。

 

①体調管理をしっかりする。

私にとって夏休みの1番の敵はエアコンでした。

夏ってエアコンなきゃ暑いし、付けたら寒いし、自分の部屋じゃないと上手く調整できなくて大変じゃないですか???

私はこのエアコンの影響もあり、夏休み期間中ずっと便秘のままでした。

その影響でものすごい辛い夏休みになってしまったのを覚えています。

その時から私はなるべく暖かい格好で暖かい飲み物を持ってきたり、身体に気を使っていました!

皆さんも体調が悪くならないように気をつけましょう!

 

②ルーティーンを作ってそれ通り実行する。

夏休みやりきるために必要なことは同じリズムで毎日勉強すること!!!

同じリズムでやることで体が覚えてきます!

夏休み後半は勉強時間に大して身体が慣れてきて全く苦じゃなかったです!

この時間は何やるとか毎日決めるのではなく夏休みはこの時間割でやるっていうものを予め決めておくといいと思います!

 

③とにかく使える時間を使う。

私は6月のセンターレベル模試で英語が30だったので特に焦っていました。

そんな自分ができることと言ったら11秒無駄にせず勉強しきることです!!

だから私は朝は5時に起きて夜は12時に寝ていました!

勉強はここまでやったら大丈夫というものがないので自分が出来る最大限の努力を怠らないようにしましょう!!

勉強のアドバイス★

基礎を怠らないことを第一に考えてください!

これを言うと復習にかなり時間を掛けて勉強が進んでいない人をよく見かけますが、受験当日までにやらなきゃいけないことが分かっていたら復習が少し甘くなっても次に進むべきです!

1回で覚えきれる人なんてほとんどいないので薄く多くやることをオススメします!

残り3週間ちょっと頑張りましょう!

 

2019年 8月 7日 オープンキャンパスに行こう!

こんにちは!

東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科1年
野村朋花です!
 
皆さん!夏休みが始まって2週間が過ぎました!!
有意義に過ごせていますか?
私は今週から夏休みが始まったのでこの夏休みで英語力向上と
何か資格習得を頑張ろうと思っています!
 
高校の夏休みは残り約3週間です!
あっという間ですね(; ;)
私は高校生の皆さんに夏休みにしてほしいことが2つあります!
1、苦手を克服して今までの復習をしっかりする!
 
2、オープンキャンパスにいく!
 
1に関しては以前ブログで話しましたね(^^)
今回は2について話したいと思います。
まず、オープンキャンパスにいく理由は
1、大学がどんなところかどんな雰囲気なのか知ることができる!
私はオープンキャンパスが好きでいろいろなところに行きましたが、
やはり大学によって全然雰囲気が違いました!!
各大学のカリキュラムなどももちろん詳しくきくことも出来ますし、
そういうところ含めてこの大学に行きたいか違ったかが選べると思います。
2、勉強のモチベーションが上がる!
行くと授業体験や理系だと実験をできたりします。
私はそこで大学生活を想像して「ここで次は勉強するんだ。」とおもえて、
行くために頑張らないと思えました。
 
この2つが特にオープンキャンパスに行ってほしい理由です。
受験生になると時間がなくてあまり何個も行けないので
高1・2年生のうちに行くことをおすすめします!!
(私は受験生の時に行き過ぎて後悔しました。)
内部生は是非話を聞かせてください!
 
夏休み残り3週間走り抜けましょう!!

2019年 8月 6日 ☆悔いのない夏休みをおくるためには☆

こんにちは!

明治大学経営学部に通う
担任助手2年の木村優友です!
 
最近は気温が上がってきてとても暑いですね。
僕は、先日大学のゼミ合宿に参加し
山梨の山中湖に行ってきました!
山の上なので過ごしやすい気候でした。
その合宿は
与えられたテーマについてディスカッションをしたり
そのディスカッション内容を英語でプレゼンするなど
大変でしたがとても充実した3日間でした。
高校生の皆さんは
大学でやりたい事を今のうちから考えておくといいかもしれないですね。
さて
今回は8月に突入したということで
悔いのない夏休みの送り方
について述べたいと思います!
 
皆さんにとって
悔いのない夏休み
とはなんですか?
 
僕の考える悔いのない夏休みとは
やれるだけの努力をするという事は当たり前の前提として
この夏休みにやるべき勉強をやり切れる夏休みです。
 
この夏
やりたい勉強をやりきるためにはどうするべきでしょうか?
まずは
計画力をつけることです。
1日1日を
「なんとなくこの参考書やろうかな」
「この科目に飽きたから違うのを見やろうかな」
という風になんとなくで夏休みを過ごしてしまうと
やりたい事をやり切る前に
あっという間に夏が終わってしまいます。
 
受験本番から逆算して
夏休みに何をどれだけやらなければいけないのかを洗い出しましょう!
そして
それを1週間単位に落とし込み
さらに1日単位での計画に落とし込みましょう!
 
長期的な目線で計画をし
その後に短期的な計画に落とし込むことで
やり残し、やり忘れを防げます。
 
あとは
立てた計画通りにやり切る覚悟
計画が崩れたときに上手く調整する対応力
を鍛えることができれば
悔いのない夏休みを過ごすことができると思います!
 
夏の40日間
モチベーションを維持し続けるのは大変ですが
それぞれの目標に向かって頑張ってほしいです!