ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2024年03月の記事一覧

2024年 3月 24日 ☆卒塾式の続きの話☆

皆さんこんにちは!担任助手3年の平野竜也です!

 

一昨日校舎で、卒塾式を行いました!

受験を終えて、クイズ大会などをして楽しく校舎を去ってくれたのではないかと思います!

私が話す場面の時に、3つ話したいけれど時間の都合で2つだけ話すことになったので、このブログで最後の一つを話そうと思います!

それは、大学生のうちに熱中できることを探しておいて欲しいということです!

理由はいくつかあるのですが一番大きな理由としては、大学生活を充実させるためには、熱中できることが必要だからです!

高校までは、決められたカリキュラムで勉強し、大体みんなと同じ生活をすることになります。しかし大学は良くも悪くも自由なのです。

自分のやりたい授業ではなく、楽な授業だけを取ることもできますし、部活にもサークルにも入らなくても良いし、アルバイトもやらないという選択肢もあります。

これらの選択肢すべてが悪いとは言わないですが、熱中するものが無い大学生活は充実しているのかと言われると、そうではないのではないかと自分は考えます。

大学生が自由ならば、熱中するものの範囲も無限なので、本当に自分の好きなことを極めることができます。

極めたことは、将来必ず役に立ちます!

直近では就職活動に必ず活きます。というのも、自分は今大学3年生なので就職活動をやっているのですが、ほとんどの企業で学生時代に力を入れたことを聞かれます。そこで答えられるものは、大学生(高校生の時でも大丈夫だとは思うけれど)の時に熱中したことだと思います。

学びたいことでも、部活やサークルでも、アルバイトでも、何かを極めることは必ず将来の糧になります!

受験生生活だけで終わらせるのではなく、これからの人生、QOL上げていきましょう!!!!!!

高校生の皆さんは、自分の行きたい大学でやりたいことができるように、今から勉強を始めて、合格に向けて頑張りましょう!!!

 

最後に、東進生ではない方にお知らせです!

現在東進ハイスクールでは、新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けております!

3月27日までにお申込みいただけると、90分×5コマの講座が1講座無料で受けることができます!

他にも、高速マスター基礎力養成講座やコーチング面談も無料で受けることができるので、新学年が始まる前にスタートダッシュを切りましょう!

気になった方は、公式サイトからお申込みいただくか、

0120-104-508

までご連絡ください!

スタッフ一同お待ちしております!

 

 

2024年 3月 23日 ☆受験生の放課後の過ごし方☆

こんにちは!

大妻女子大学1年の土屋くるみです!!!

まだ大学1年生と思っていたんですが、もうすぐ2年生になってしまいます…。

時の流れは早いですね😢😢😢

みなさんも学年の区切り目!!!新学年としての良いスタートダッシュを切りましょう!!!

 

今回のテーマは...

受験生の放課後の過ごし方です!!!

高校三年生の受験生としての1年間は勝負の年です!全国の受験生が本腰を入れて勉強し始めます。

もちろん、受験の天王山である夏休みも重要ですが、一番重要なのは毎日の勉強の積み重ね!

一日勉強をするかしないかでどんどん差は開いていきます。私が受験生時代、どう勉強時間を確保していたかをお話ししたいと思います。

一日の大体のタイムスケジュールはこんな感じです!👇👇

 

6:30 起床

8:00 登校  授業始まるまで日本史

  ~  授業

12:00 昼休み お弁当食べながら日本史

  ~  授業

16:30 下校

17:00 東進到着

  ~  勉強

21:45 東進出る

22:30 帰宅

  ~  ごはん

24:00 就寝

 

すごくシンプルなタイムスケジュールだとは思いますが、本当に受験生の時はこんな感じの生活をしていました。

放課後は特に寄り道もせず、東進に直行していました!そして閉館時間までは絶対に勉強すると決めていました。そして帰宅してからはご飯を食べ、お風呂に入ったらリスニングを五分聞いてすぐに寝ていました。

受験生になればこのくらいの勉強量は当たり前になります。この勉強習慣を早めに身に着けることも重要です。

そして今の時期に長時間の勉強に慣れておくのが吉!!

これはなぜかというと、、、

夏休みの時期に一気に長時間勉強しようとしても疲れてしまったり、眠くなってしまったり、集中が続かなかったりと身体が慣れなくて様々な問題が起こります。

受験の天王山である夏休みを最大限使うためにも、今のうちから勉強習慣をつけていきましょう!

 

 

ただいま東進ハイスクールでは様々なイベントを行っております!!

申し込み方法は東進ハイスクール春日部校にお電話もしくは東進公開授業と検索して日程などから春日部校を選択して申し込み登録をお願いします!!

たくさんのお申込みお待ちしております!!

 

2024年 3月 20日 ☆新年度の目標☆

こんにちは!!

担任助手3年の瀬能 裕大です😀!!

 

高校生のみなさんもついに春休みですね!!

我々大学生は一足先に春休みに突入してました✌️

 

あ、煽ってるとかじゃないですよ?本当に笑

 

ここで突然ですが、みなさんの好きな季節・苦手な季節は何ですか??笑

この質問は自分が、会話に困ったときに無意識に聞いてしまっている質問なのかなぁ笑 と最近感じます!

今は意識的に聞いてますよ?笑

 

個人的には好きな季節が春で苦手な季節も春です!!

いや、どっちやね〜ん!!と思ったでしょ!!!

 

なぜ苦手なのかというと、別れが嫌だからです、、、

自分を知っている人からすると意外だと感じるかもしれませんが、本当に寂しがり屋なんです😭

自分で言うのも恥ずかしいですが、めちゃくちゃ寂しがり屋です😭

 

だからこそ、生徒がたくさん声をかけてくれたり頼ってくれるのが自分自身の原動力になってます!!

寂しがり屋だからこそ、出逢い・縁を大切にしたいです。自分の大切な人の幸せを本当に祈ってます。

だからこそ、この季節になるととても胸が締め付けられそうになるので苦手です、、、

 

でも、春が好きな理由も同じようにあります。

それは平和だからです笑

 

春休みを過ごしていると、本当に平和を実感します笑

なんか楽しいし、なんかポカポカして暖かいし、部屋のドアを開けてYogiboでダメ人間になる!!笑

本当に平和すぎて頭がおかしくなりそうな時があります!!

 

気がつくと、「HAPPY🎶HAPPY🎵HAPPY♫🤪」って猫ミーム🐈の歌を大きな声で歌ってます!爆笑

嘘だと思うでしょ??  本当だから怖いですよね、、、

 

自分で言うのもなんだけど、時々、本当に自分自身のこれからが不安になります、

だって↑こんなことしてる21歳います??笑

 

前置きがとても長くなりましたが、

本日は☆新年度の目標☆

です!!

なぜ季節の話をしたかというと、この時間を取れる春こそがみなさんの生活を大きく変えるチャンスだと考えているからです!

 

自分もこの春で一度自分自身を改めようと思います!!

そこで、新年度の目標と言うほど大層なものではありませんが、一つ意識していきたい信念を発表します!

・・    ・・

新年度だけに信念を!!  

は〜い!!切り替えていきましょう!!

 

常に自分自身に未完成だと言い聞かせること」です!!

 

自己肯定感低くいこうと言うことではないですよ?笑

自分自身を完成したものだと慢心してしまった瞬間にその人は、そこまでの人になってしまうと言うことです。

 

もっと簡単に言うと、自分自身の成長を止めてしまう、自分自身の可能性を諦めてしまうと言うことです。

 

自分は大学生になって自分自身の可能性を信じたくなりました。

高校生の頃は「自分なんて」「自分じゃ無理だよ」と諦めてしまうことが多かったと思うし、みなさんの中にもそのように考えている人いませんか???

 

「私じゃ早慶は無理だよ、」「俺じゃ一般受験は無理だ、、」など

 

逆に自分自信に慢心をしてしまう人もいると思います。

「俺は模試でB判定取れてるから」「自分はもう担任助手3年生だから」など、、

じゃあA判定じゃなくて良いんだ?? 4年目に成長はないんだ?? もう上を目指そうという意志はないんだ??

 

このように、自分自身を諦めて・慢心して割り切った方が、気持ち的にはとても楽になると思います。

でもそれと同時に、自分の成長・可能性・日々の原動力・楽しさ  多くのものも捨てています。

 

俺は絶対にそうはならない。 そう決めて

常に自分自身に未完成だと言い聞かせること

を新年度の目標にしています。

だからこそではありません。 しかし、毎日が楽しいです。

 

大学生活最後の1年。毎日自分に希望を抱いて彩ある1年にしたいです!!!

 

ここで、まだ新年度の目標が決まっていなかったり、なんとなくノリで新年度を迎えようとしている皆さんに言葉を送ります

良いですか?この先は少し真面目な内容になりますよ。本当に肝に銘じてください。

 

時間を大切にしてください

 

自分はずっと

「Time is not money」 

 これを頭に叩き込んでいます。

 

あれ、「時は金なり」じゃないんか〜い!!と思った方もいるかと思いますが、同じ意味ではありますね

ただ、時間はお金で買うことはできません。何も代わりにできるものがない、かけがえのないものだと思うので

「Time is not money」

です。

 

今を未来を変えることができるのは、今を生きているみなさんだけですよ?

今の自分を、未来の自分を少しでも変えたいと思ったから東進へ来たわけでしょ??

 

なら今こそが最高のチャンスです。

 

もちろん人なので、モチベが上がらなかったり、気分が乗らないこともたくさんあるでしょう。

ただそこで勇気を持って一歩踏む出せるかですよ??

 

「今日も勉強だりぃ。けど頑張って東進に行くだけ行ってみよう」

この思考になれるかです。勉強も始めるまで、机に向き合うまでが一番大変です。

0から1にするところを乗り越えてしてしまえば、2以降は意外とできたりします。

 

今を未来を変えることができるのは、今を生きているみなさんだけ。

変えたいなら勇気を持って一歩踏み出すしかない。

そして、勇気を持って一歩踏み出すことができるのは今しかないです。

 

現在、新年度特別招待講習が実施されています。

この機会に勇気を持って一歩踏み出そうとする気持ちが少しでもある方!

新二三年生はもちろん、新一年生もぜひ!

受験勉強を始めてみましょう!春日部校でお待ちしてます!!!

 

今、こうしている間にも刻一刻と時間は進んでいます!!

さぁ、このブログを読んでいるそこのあなた!!いますぐスマホを閉じて自分の可能性に向けて一歩踏み出してください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 3月 19日 ☆講座受講で意識すること☆

みなさんこんにちわ!担任助手二年の岡田です!

今日は東進ハイスクールで受けることができる講座の受講をする際に、学力を伸ばすための

気をつけるべきポイントをお話ししたいと思います!

本題に入る前に、つい最近5日間ほどタイに行ってきたお話をしたいと思います!

みなさん、タイと言えば何を思い浮かべるでしょうか??

タイには、日本とは大きく違った文化や、世界史で勉強するような歴史を感じることができる場所が沢山あります!

特に印象的だったのは、タイの人はとても社交的で観光客に対してとても親切にしてくれたことです!

日本でもおもてなしの心があるようにタイにも日本に通ずるようなおもてなしの心があるのだと、刺激を受けました!

みなさんも海外に行く経験をしている人、これからする予定の人もいるかもしれませんが、今受験で勉強していることが

その時に役立ったりすることもたくさんあります!受験勉強なんて意味ない!と思うのではなく、知識として知っておこう

という前向きな心がけで勉強に向き合ってほしいと思います。

それでは本題に入ります!

受験勉強において学力を上げる一つのコンテンツとして、東進ハイスクールには90分1コマの講座受講があります。

この講座受講を受ける際に意識しておくと良い事をお話ししていきたいと思います。

みなさんは、講座受講をしているときに何か意識していることはありますか??

当然のことですが、ただ授業を流し見しているだけでは、授業を最大限に活かすことができません。。

私が思う、授業をする際に大事だと思うポイントは3つあります。

①目的・意思を持つこと

②最低限の予習はしておくこと

③人に教えることができるくらい復習をすること

①の目的・意思を持つこととは具体的には、今自分は何の力が足りなくて、何を学ぶために講座を受講しているのかを常に考えることです。

ただ受動的に授業を受けていても、直結的に自分の学力を上げることは難しいと思います。そのため、目的・意思を持った状態で主体的に

授業を受けることが大事です。

②の最低限予習はすることは、みなさんも意識していると思いますが、とても大事なポイントです。なぜ予習が大事なのかというと、

自分が分かったところ、わからなかったところを授業を受ける前に知っておくことが、授業を主体的に受けることにつながるからです。

そして③の復習は一番大事と言っても過言ではありません。

私が受験生の時に意識していたのは、授業の内容をテキストを見ながら思い返し、自分の言葉で人に教えられるようにしていたことです。

東進ハイスクールの先生の授業は、とてもわかりやすいので、どうしても自分ができた気になってしまうことがあります。

そこで、人に教えられるようにアウトプットしてみると、意外と分かっていたはずなのに勘違いしていたと気づくこともあります。

自分で気づいてもう一度復習することで、さらに学力向上につながると考えています。

みなさんも、人に教えられるくらい徹底的な復習を意識してみてください!

今回は講座受講で意識することについてお話ししました。ぜひ、参考にしてみてください!!

ただいま、東進ハイスクール春日部校では、1日の授業体験や、招待講習、公開授業などのイベントが開催されています。

受験勉強に少しでも意識が向いている方、部活で忙しいけど勉強もしたい方、本気で受験勉強をしたい方、どなたも是非

東進ハイスクール春日部校で一緒に勉強しませんか??

一緒に未来を変えましょう!!気になった方は下のバナーをクリックしてみてください!

 

 

2024年 3月 18日 ☆合格報告会のメリット☆

こんにちは!!東京学芸大学一年の髙橋です!!

学校がそろそろ始まるみたいで、オリエンテーションの連絡やらなんやらが来ました!来年から二年生になるので、教育学部生としては今年度は勝負の年になるかな、という感じです。というのもまず、三年生から教育実習が始まるというのがあります。どんな教員になりたいか、固めるのがこの二年生だという風に自分の中では位置付けているので、二年生でもフレッシュさを忘れず全力で頑張ろうと思います!!

担任助手として後輩が入ってくるのも、大きな変化の一つだと思うのでやれることを丁寧にやるという事は心がけていきたいと思います🙇‍♂️

今日のテーマは“合格報告会に参加するメリット”です!
このイベントについてまずは軽くお知らせします!!
毎年恒例、このイベントは東進生として受験を成功させた先輩方がどのように受験生活を送っていたか、そして合格を掴み取るために意識していたことは何かを教えてくれるものになっています。
内部生はもちろん、東進に通っていない方も無料でこの発表を聞くことができますよ!!

参加するメリットは主に二つ!
一つ目は、「受験を終えた生の声を聞ける」ことです。担任助手の先生にいくら、受験を成功させるにはこうすればよいよ!と言われてもなかなか響かないことあるんじゃないでしょうか??しかし今まさに受験を終えた生徒からの声は、身近で、よりリアルなものになっていることだと思います。

二つ目は、「各教科の勉強法を知れる」ことです。報告会には理系、文系問わず難関大学に合格した先輩がたくさん話してくれるので、理系の皆さんにとってネックとなる物理化学や文系の皆さんが苦戦する日本史、世界史の勉強法をたくさん知ることができると思います!

どうですか?合格報告会に参加して、受験勉強をよいものにしよう!!と思ってもらえたら嬉しいです🙌
肝心な日時は3/21(木)と3/23(土)の18:15〜です!!みなさんぜひ春日部校にいらっしゃってください!21日は一橋大学、名古屋大学に合格した先輩、23日は筑波大学、早稲田大学、青山学院大学に合格した先輩が話してくれます!!

また現在、新年度特別招待講習が実施されています。この機会に新二三年生はもちろん、新一年生もぜひ!受験勉強を始めてみましょう!春日部校でお待ちしてます!!!