ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 29日 ☆志Weekってなんぞや!?☆

 

 

みなさんこんにちは。

 

立教大学観光学部観光学科2年村山千温です。お久しぶりですね。

 

新学期もはや1ヶ月ですね。私、お花見をするのを忘れまして綺麗な梅を見るのではなく「梅雨」という形で梅と付き合うこととなってしまいました。なんか上手いこといっているようで、「梅雨」の語源を調べてみることにしました。

 

梅雨はもともと雨が多くカビが生えやすい時期ということで「黴(かび)雨」と書いて「ばいう」と読んでいたのですが、黴の雨では、漢字を見ただけでどんよりしてしまうという理由から、同音であり、この時期に旬を迎える「梅」を「黴」に代えて「梅雨」となったそうです。(https://oggi.jp/6220709調べ)

 

つまりあんま上手くないってことですよ。

 

さて、今日は主に高1・2生のみなさんに向けた内容となっています。みなさんに2つの質問を投げ掛けます。

 

「絶対にこれ!っていう夢、決まっていますか?」

 

頭の中で思い浮かべてみてください。

 

「あなたが勉強する理由はなんですか?」

 

この2つの質問にすぐに答えられなかった方は志望校合格がゴールですか? そんな人生嫌ですよね、、、

でも安心してください。「志Week」で全部片付けましょう!!

目的はズバリ「志に関して作文を仕上げ、決意を固める!」ことです。

 

今後の流れは

5/1(日)5限「書ける生徒向け準備会」

5/3(火)〜5/5(木)5限「書けない生徒向け準備会」

5/3 大学学部紹介

5/4 映像の視聴

5/5 夢を志にする

 

この一週間で受験勉強だけでなく、自分のなりたい像になるべく志という土台を固めましょう!!

我々担任助手も志作文、書きます!一緒に決意を固めて受験生追い越しちゃいましょう!!

 

 

また現在東進ハイスクールでは6月12日に行われる全国統一高校生テストの申し込みが始まっています。

無料で受けることのできる模試となっているので、自分の学力の把握、勉強計画など一緒に建てませんか?

申し込みはホームページからでも下記の電話番号からでも受け付けております!

 

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

2022年 4月 27日 ☆ゴールデンウィークをどう過ごすか☆

みなさんこんにちは〜!

担任助手2年の平野竜也です!

 

みなさん、ゴールデンウィークの予定は決まっていますか?

まあ、勉強ですよね。

このゴールデンウィークの勉強量が夏休みの勉強量を決めるといっても過言ではありません!

ゴールデンウィークに頑張れない人は夏休みになっても100%で頑張れるはずがありません!

逆に言うと、このゴールデンウィークで頑張れれば、短期的に見ても、長期的に見ても周りの人よりも圧倒的なアドバンテージを得ることができます!この連休を最大量活用しないメリットは見つかりませんよね!

今、勉強を全力で頑張るしかありません!みんなで一緒に頑張りましょう!

 

そして、東進生ではない方にお知らせです!

ただいま東進ハイスクールでは全国統一高校生テストのお申し込みを受け付けております!

この全国統一高校生テストは、高校生の方なら誰でも無料で受けられる共通テスト型模試です!

受験するなら誰もが必要な共通テスト、この模試を受けて自分の弱点、苦手な部分を分析して夏休みにフルスピードで頑張れるようにしましょう!

夏休みに入る前に自分の実力を測って、なにをやるべきかを明確にしましょう!

 

そして!高校三年生の方におしらせです!

ただいま、高校三年生の方を対象に、部活生特別招待講習のお申し込みを受け付けております!

この招待講習では、90分×5コマの講座を1講座体験することができます!

受験勉強を始める最後のチャンスであるこの夏、一番効率的にスタートダッシュを切ることができるこの方法で勉強を始めませんか?

第一志望校の合格に向かって頑張りましょう!

 

 

2022年 4月 16日 ☆高マスを進めよう☆

こんにちは~

 

担任助手2年の石﨑綾菜です!

 

2年生になってしまいました

 

大学の授業もまたスタートしたわけですが、なんと対面授業が週に2時間だけ。

 

しかも同じ曜日にあるので、大学に行くのは週に1回だけなんですよ。

家から遠くて通うのが大変だから、別にいいやという感じです。

 

対面授業は英語とイタリア語なんですけど、イタリア語の方は同じクラスに学生が私含めて3人しかいないんですよ笑

 

そんなことある?笑

 

私は中学まで英会話を習っていたんですけど、そのときの感じを思い出しました。

少なすぎて逆に楽しかったです。イタリア語が母語の先生に教わっているので贅沢な経験です。

 

 

あと、最近の「新規担任助手紹介」皆さん見ていますか?

木邑先生が書いていた、劇団四季のアラジン。私も以前みてきたんですけど、まじでめちゃめちゃ良かったです!!神でした。。

もともと映画とかはあんまり得意ではなかったのですが、ミュージカルはハマりそうな予感、、!

 

これからも何人か担任助手紹介が続きます!ぜひ見てください!

 

 

本題に入りますね!

 

今日は「高マス大テスト会」の日です!!

 

高マスとは高速基礎マスターのことです。

英単語や熟語の基礎を固めるのにうってつけです。

 

4月模試ももう少しですよね?今日の会で修得に大きく近づいちゃいましょう。

模試までに少なくとも今やっているところは終わらせたい!

 

そもそも高マスは修得してからが大事です。

 

私も高3のこの時期は5冠だったんですけど、毎日修判は受けていました!

修得して終わりではなく、その後に定着させて実際に使えるようになることが大事です。

 

修得・完修することを目的とせず、実際の試験で点数を取るというところを意識していきましょう。

 

だからこそ修得・完修は早くするものです!

 

模試まで出来ることを精一杯頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

2022年 4月 14日 ☆新規担任助手紹介〜井坂先生編〜☆

皆さん初めまして!!

 

 

新しく担任助手を務めます、東京理科大学理工学部機械工学科一年の井坂玄(いさかげん)です

 

もうほとんどの人が入学式を終えているのですが、理科大はいまだに始まっていません!!!4月9日と非常に遅く、みんなが終わったという話を聞いて、結構ソワソワしています(笑)

 

さて、ここからが本題なのですが、私の受験に関する話をしようと思います。

 

高校2年生の4月から、受験を意識し始めたものの、エンジンがかかり切らず、不完全燃焼を続けていました。その結果、11月に受けた東進模試で、第一志望に受かりそうに無いことをはっきりと自覚しました。

 

この結果を受けて、私は東進ハイスクールに入塾することを決めました。わざとらしい宣伝にも見えるかもしれませんが、入塾したことが私にとって大きな転換点になったんじゃ無いかと思います(笑)

 

しかし、塾に入って覚悟を決めたからといって、すぐに成績が伸びることはありませんでした…

 

理系志望にも関わらず、数学が全然伸びなかったのです!!

3年の8月には、数学2Bでなんと28点を取ってしまいました。正直、今も数学は好きではありません(化学も好きじゃないです…)

 

 

ですが、泣いて悔やんでも成績は伸びません! 東進コンテンツが自分のためになると信じて、必死に勉強を続けました。

 

第一志望には落ちてしまいましたが、今の進学先の大学に合格することができました。

 

生徒たちには、勉強の仕方や応援だけでなく、なぜ私が落ちてしまったのか、その反省を踏まえた上での指導をしていきたいと思います。

 


2022年 4月 13日 ☆新規担任助手紹介~鈴木先生編~☆

皆さんこんにちは!

そして初めまして!!

 

新しく担任助手になりました、順天堂大学国際教養学部一年の鈴木佑梨(すずきゆうり)です!

 

私を知っている人は少ないと思うのでちょこっと自己紹介をします!

 

高校は岩槻にある開智高校です。知る人ぞ知る山奥にあり、よく言えば自然いっぱい、、

そんな自然豊かな高校でしたが、友人もまた個性豊かな人たちばかりでたくさんの刺激をもらえました!!

そして私は英語が大の苦手!!!!!

なんと高校での最初の学年テストの際に英語の順位が下から数えて一桁でした笑(笑えない)

 

 

そんな私がどうして英語が主体の国際教養学部に入ったのか、今日は私の大学と学部の決め方について皆さんにお話しできればなと思います!!!

 

ところで皆さん!将来なりたいもの、やりたいことは決まってますか?

 

将来の自分が想像できない、勉強しているけど夢がないからイマイチ勉強がはかどらない、学部も大学も決まらない...という人が多いのではないでしょうか?

私自身も初めはなんとなーく医療系に進みたいと思っていて看護学部志望でした。

 

しかし!!

 

受験勉強をしていくうちに自分の本当になりたいものは看護師なのか考えた際、違和感を感じました。

そして沢山沢っ山考えて辿り着いた夢が、

 

言語の壁をこえてたくさんの人と関わる仕事に就きたい

 

という夢でした。

 

それから大学を調べていくうちに、国際教養学部の中でも医療と国際交流の両面から学べる順天堂大学に興味を持ち、大の苦手である英語の偏差値を伸びに伸ばし合格することが出来ました!

 

第一志望の大学ではありませんでしたが、自分のやりたいことができる学部に入ることができたので後悔はしていません。私の受験期はいろんなことがありました。(弟がコロナになり受験二日前に急遽一人暮らし生活などなど)

いまはそれも含めて一生思い出に残る大学受験を経験することができたと思っています。

 

受験生の皆さんはこの一年間壁にぶつかり、沢山悩むことがあると思います。そんな時は担任助手を頼りまくってください。

 

一緒に壁を乗り越えて大学合格という最高の経験を体験しましょう!!!