☆新高3 副教科の勉強法 化学編☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆新高3 副教科の勉強法 化学編☆

ブログ

2020年 10月 20日 ☆新高3 副教科の勉強法 化学編☆

 

皆さんこんにちは☆

早稲田大学基幹理工学部学系2 1年の小林沙妃です。

 

今日は1999年(平成11年)TVアニメ「ワンピース」(フジテレビ系)が放映開始した日なんだってー!

 

わたしはアニメを全く見ないので、話の発展のしようがなくて困った?

これからアニメ勉強します?

 

この頃ホントに寒くなりましたね⛄

 

雨だったり晴れたり安定しない天気なので、皆さん体調に気を付けてくださいね。

 

 

さて、今日は化学の勉強法について紹介します❁

 

化学はまず、基礎をかためるのが本当に大切になってきます。

基礎があってこその、演習問題なので、基礎を疎かにしていくと後々滅茶苦茶わからなくなります?

学校でセミナー化学とか、基礎的なところから少し発展問題まで乗っている問題集ありますか??

それがあれば、まずそれを基礎問題だけでもいいので1日一単元ずつやってみてください。

本当に苦手な問題は、その基礎問題からつまづくはずです?

分からなかったらそこを重点的に、印など付けて何回も解いてみてください、それだけで成績は上がります↑

 

その後、その問題集だけを何周もして完璧にしたら、次は、“重要問題集”などの大学入試問題からの抜選の問題集を1冊用意して

解きまくってください!!!!!!!!!!

 

大学の出題問題とセミナーレベルの問題は全然問題の傾向や難易度が違います!

早くそれに慣れるためにも、今の学年のうちにセミナーレベルは終わらせよう!!!