ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 30日 ☆頑張っている生徒紹介☆

 

みさなんこんにちは〜

東京理科大学工学部機械工学科 新2年生中田裕大 です!

今さらっと新2年生と言いましたが、この度進級することが確定しました〜
いえーい

何を喜んどるんだ、当たり前だろ と思っているそこのあなた
理科大は厳しいんよ

うちの学科は2年に進級するために色々条件がありまして、留年する人が多めなんですね〜

だからとりあえずは進級できて良かったという感じです。


まあその話は置いておいて、、、


今日は前回に引き続き、頑張っている生徒を紹介したいと思います!

自分から紹介させていただく生徒は、

越谷北高校 新高3の Yくん(仮)です!

ちなみに自分が副担任の生徒です

この子の何がすごいかって言うと、、


入塾時にとった受講が全て終わった 事です!!


ほんとにすごい。
入塾時に立てた予定よりも早く終わってしまいました

この子は毎日東進にきて、最初から最後まできっちり集中して勉強しています。

そのため受講のみならず、高速基礎マスターも5冠を達成しました!

本当に努力量が凄まじい。
この時期からここまで頑張れている子が受験当日を笑顔で迎えれるんだろうなぁ…としみじみ思います。

逆に言えばこの子よりも努力できていない生徒の皆さんは、受験でこの子と戦うんですよ、勝てますか?

この話を聞いて焦りを感じた人は、今すぐ勉強机に向かいましょう。

今の努力が受験当日の余裕に繋がりますので、まだ早いと思わずに早め早めに勉強していきましょうね〜〜!!

自分の生徒にはよく言っているのですが、受験当日に後悔しないような(言い訳にならないような)勉強をしてくださいね!!!!

これは名言ですので納得した人はスマホのロック画面にしてくださいね。

今の話は新3年生に向けてだけではなく、新2年生、新1年生にも当てはまる話です。

まだ早い、来年で間に合うと思っている君たちは今一度本当にそれで大丈夫か、後悔はしないかを考え直してみましょう。

大学受験は人生を変えてしまうので、しっかり考えて道を選んでいきましょ〜!

という感じで今回は終わりとさせていただきますかね

ご覧いただきありがとうございました〜

ではまた!

 

 

2022年 3月 27日 ☆頑張っている生徒紹介 石塚ver.☆

 

アンニョンハセヨ👋

 

東洋大学経営学部経営学科 二年?一年?の石塚陽菜です!

 

最近、私、自分で言うのもなんですが、めっちゃ勉強してます。

本をすごく読み・要約を書き・レジュメを作り、、、

大学に行ってゼミのでディスカッションをして、議論して、、、みたいな??

 

東洋大学生の中でもたぶん真面目です。すごく。

 

自分自身受験生時代のような勉強量をこなしてみて、思ったことは、

「時間の時間の使い方次第でなんにでもなれる」ということです。

 

このブログを読んでいるそこのあなた!

 

今日早起きしましたか??

何時から勉強を始めましたか??

一日に何時間勉強出来ましたか?

 

ーそして、今答えたこの時間に、満足ですか??ー

 

満足じゃないと答えた人は、もう今日から行動を変えて、最高の勉強時間を作りだせるようにしましょう。

 

ということで、石塚的東進ハイスクール春日部校で頑張っている子紹介のコーーナーーー!!(^^)/

 

 

私が紹介する子は、

獨協埼玉高校 新高3生

部活をかんばりながらも毎日2コマ受講(90分×2)

部活のない日は必ず朝登校

高マスランキング5位の私の担当生徒の女の子です♥

 

Aちゃんと呼びますね!

 

Aちゃんは何がすごいかって「有言実行する力」がすごいんです。

 

 

毎週行っているチームミーティングでAちゃんの計画を見ているのですが、何といっても抜け目のない計画。

さらにそれを自分の都合でずらしたり、遅らせたりしない。

 

当たり前のことにように思えますが、春日部校はそれを実行できる人が少ない!!

 

ちなみに自分の計画を守れている人はこの中に何人いますか??

 

Aちゃんは自分のぶれない夢を持ち、そのために全力で勉強をして、絶対に志望校に受かりたい!という思いがひしひしと伝わってきています。

 

 

毎日コツコツやりながら、高マスをこなして、ランキングの上位を独占してくれているAちゃんが私の生徒で、本当に誇りです!

 

 

 

まずは計画を守ることからはじめてみましょう。

 

こんな基本のことですが、できていない人が多すぎます。

Aちゃんはすごく特別な事をしているわけでもないし、させているわけでもありません。

 

基本のことをちゃんと出来る力

があるだけです。

 

皆さんも計画をまもりきり、志望校合格を近づけましょう!!

 

 

アンニョーン👋

 

2022年 3月 26日 ☆頑張っている生徒は誰?☆

 

 

こんにちは〜

担任助手1年の石﨑綾菜です!

 

ある生徒にブログ見てます〜って言われてとても嬉しい今日この頃。一生懸命書いているので、見てる報告してくれると喜びすぎて涙が止まりません。(あ、花粉症がひどいだけか)

 

最近の私は1月末からの長い春休みを終えてもう2年生になってしまいそうです。ブログで「担任助手1年の」って言うのもこれが最後かな?

 

2年生の私はもっと勉強頑張る予定です!ここに宣言します。

何の勉強かどうしても気になって夜しか寝れないよ!という人は今度個人的に聞いてください。

 

 

私がなぜこんなにも勉強頑張る気になっているのか、、

 

それは生徒の皆が頑張っているからです!

 

今日は頑張っている生徒紹介をしなければいけないのですが、1人には絞れません。ごめんなさい。

 

 

ほぼ毎週向上得点ランキングと、高マスランキングに載っている私の担当生徒もいるし、春休み毎朝7時に来ている生徒もいます。しかも学校前に勉強しに来てたりとか。。

 

 

挙げたらキリがなさすぎる!

 

 

「頑張ってる」の基準は人それぞれなので、自分自身に問いかけてみて心から「私頑張ってるな」と思ったらそれでいいと思います。そういう人は多分誰から見ても頑張ってます。

 

 

心からってところが大事ですよ!自分に嘘ついちゃだめです。今自信をもって頑張ってるって思えなかった人は春休み期間を最大限利用して挽回しましょうね。

 

 

ちなみに私的頑張っている数値の目安としては、

7時登校する

15時間勉強する

高マス1日1000トレーニング以上やる

受講1日3コマ以上受ける

といったところでしょうか。

 

15時間勉強というのは、要するに使える時間はすべて勉強に捧げるということです。

 

そのくらいしたら流石に頑張ってるって自他ともに認められるでしょ!

 

一緒に最大限頑張った春休みにしていきましょうね。

 

 

 

最後に、東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を行っております!

 

ここで重大発表なのですが、

 

 

 

 

明日までです!!!

 

 

 

 

大事なことなのでもう一度言います。

 

 

 

申し込み締め切りは、明日です!!!

 

 

 

少しでも頑張った春休みにしたい人、受験勉強を始めるきっかけにしたい人、みんな大歓迎です。

 

気になった人は上のバナーからチェックしてください(^^)

 

 

校舎でお待ちしてます!

 

2022年 3月 23日 ☆【全国の受験生必見!】英検の大切さ☆

 

 

こんにちは!

担任助手3年

北谷大地です!

 

大学も3年を終え、残るは1年になろうとしています。後悔の無いよう、日々生活しています。
みなさんも、後悔の無い大学受験ライフにしてください。

 

今日は大学受験における語4技能の外部試験の重要性について、英検に重きを置いて話します。

大学受験において今や欠かすことのできない、実用英語技能検定(通称、英検)
大切、大切と耳に胼胝ができるほど聞いていると思いますが、どの程度重要なのか、よくわかりませんよね。
そんなあなたのために、私が調査したので、ぜひ勉強の参考にしてください!

 

一般に「英検利用方式」などとも呼ばれていますが、英検利用には種類があります。

まず、加点方式。
英検〇級や英検スコア〇〇点で英語の試験の点数に△△点に加点します!というものです。
持っているだけで他の人よりも高い得点で入試を終えられます。

次に、換算方式。
英検♡級や英検スコア□□点で英語の試験の点数を〇〇点に換算します!というものです。
この方式だと、大学の超難問英語長文読解問題をやらなくてもよくなりますね。

最後に、資格方式。
英検◇級や英検スコア××点で〇〇大学〇〇学科に出願できます!というものです。
持っていれば一般入試より低い倍率で入試を突破できるかもしれません。

 

以下に詳細を記録しておきます。
(情報は2022年3月です。この記事は参考程度にして、最新情報は各自調べてみてください。)

〇私立編

早稲田大学
商学部〈英語4技能テスト利用型〉
加点方式。
1級合格・・・5点加点
準1級合格・・・0点(出願可)
2級以下・・・出願不可

国際教養学部
加点方式。
1級合格・・・20点加点
準1級合格・・・14点(出願可)
2級合格・・・7点
準2級以下・・・0点
国際教養学部は国語と数学or社会or理科の試験は大学入学共通テストの得点を利用し、個別試験は英語(Reading&Writing)で実施される。

文化構想学部(英語4技能テスト利用方式)
資格方式。
以下のいずれかの基準点を満たす場合、出願が可能。
総点・・・2200点
Reading・・・500点
Listening・・・500点
Writing・・・500点
Speaking・・・500点
従来型、CBT、S-CBT、S-Interviewが利用可能。また、CSE2.0の総点及び各技能点を利用し、受験した級、合否は問われない。

文学部(英語4技能テスト利用方式)
資格方式。
以下のいずれかの基準点を満たす場合、出願が可能。
総点・・・2200点
Reading・・・500点
Listening・・・500点
Writing・・・500点
Speaking・・・500点
従来型、CBT、S-CBT、S-Interviewが利用可能。また、CSE2.0の総点及び各技能点を利用し、受験した級、合否は問われない。

 

早稲田大学でも英検を利用することで、受験を有利に進めることができます!!

 

 

明治大学
☆学部別入学試験

商学部(英語4技能試験利用方式)
資格方式。
2級以上合格で出願可能。
「英語」「国語」「地歴公民・数学」の3科目の総合点で合否を判定。英語も受ける必要あり。

経営学部(英語4技能テスト活用方式)
資格加点方式。
➀出願基準・加点なし
総点・・・2200点
Reading・・・530点
Listening・・・530点
Writing・・・530点
Speaking・・・530点
②20点加算
総点・・・2467点
Reading・・・570点
Listening・・・570点
Writing・・・570点
Speaking・・・570点
②30点加算
総点・・・2630点
Reading・・・610点
Listening・・・610点
Writing・・・610点
Speaking・・・610点
合否ではなくCSE2.0のスコアが基準となる。総合スコアだけでなく、各技能スコアの基準もすべて満たす必要がある。

国際日本学部
資格方式。
準1級以上合格で出願可能。
「国語」「地理歴史」の2科目の総合点で合否を判定。

 

☆全学部統一入試

農学部、経営学部、国際日本学部、総合数理学部
資格換算方式。
スコアに応じた得点を「英語」の得点として付与。各学部の配点によって換算点は異なる。
➀満点の0.8倍換算
2級合格かつ1980点
②満点の0.9倍換算
2級合格かつ2088点
③満点換算
準1級合格

 

 

青山学院大学
国際政治経済学部
国際政治学科、国際コミュニケーション学科(B方式)
資格方式。
準1級合格。

総合文化政策学部
総合文化政策学科(A方式)
資格方式。
2100点以上。
スコアが基準を満たしていれば受験級と合否を問わない。

 

 

以上のように、あの有名な大学も英検を持っていると受験を有利に進めることができるのです!!
(英検利用は、倍率が低かったりします。)

自分の志望校が英検を持っていることで有利に受験を進められないか調べてみましょう。

 

私の後輩担任助手にもインタビューしましたが、「英検を使って受験を進められて過去問対策などが楽になった」とコメントを頂きました!

受験は情報戦です。自分が少しでも有利に受験を進めることができないか、自分で調査してみましょう。

 

英検の対策に時間を取られて受験勉強ができないんじゃないかって?
そんなことナイナイ。きちんと英語を本質的に理解し、小手先のテクニックではなく「英語」を理解していれば、大学受験も英検もクリアできます。
みなさんに勉強方法を伝授したいのですが、時間とPCのメモリ不足で、この記事に載せることができません、、。

勉強方法を知りたいと言う方は、ぜひ一度、校舎に来てください!

 

東進の授業の体験や学習相談を無料で行っているので、気軽に来てみて、情報戦を有利に戦い抜きましょう!!

 

 

最後に

東進春日部校で体験がしたいと思う君に!!

東進ハイスクールでは現在、新年度招待講習を実施しております。

有名講師人の授業が無料で受けることができ、自習室も使い放題です!!

是非1度足を運んで、東進春日部校の雰囲気を実際に体験してみてください!!

スタッフ一同お待ちしております。

2022年 3月 16日 ☆東進春日部校紹介☆

 

皆さんこんにちは~

慶応義塾大学1年の木佐貫浩志です!!

最近暖かくなってきて、春の訪れの感じますね。

もうすぐ新学年ですね!!自分もいよいよ次の学年になり、新たなステップアップに胸が高鳴っております!

さて本題ですが、春日部校紹介ということで春日部校では生徒たちは主に3か所で勉強しています。

1つ目は授業を受けるA教室で、各自が仕切られたブース内で授業を視聴し勉強しています。

2つ目は講義室。隣の生徒のペンの音が走る緊張感の中生徒たちは自習を行っております。この雰囲気が模試で緊張せず実力を発揮する東進生を作り出しています。

そして3つ目が音読室。ここでは生徒たちは英語など声に出して勉強しています。英語の勉強に実は音読は必要不可欠です。あまりやっていない人も多いかもしれませんが、音読は体で英語の感覚をつかむことができるので、とっっっっっってもおすすめです!!

 

これらの勉強場所に加え、春日部校最大の魅力はなんといっても生徒とスタッフの距離が近いということです!!

もちろんソーシャルディスタンスは確保しております。

何でも相談できるような信頼関係の上に、東進生は正しい方向に向かって頑張ってくれています!!

それが現役合格に強い東進の最大の秘訣です!!

 

いかがでしたか??

東進春日部校で体験がしたいと思う君に!!

東進ハイスクールでは現在、新年度招待講習を実施しております。

有名講師人の授業が無料で受けることができ、自習室も使い放題です!!

是非1度足を運んで、東進春日部校の雰囲気を実際に体験してみてください!!

スタッフ一同お待ちしております。