☆私の夢・志について☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆私の夢・志について☆

ブログ

2019年 5月 25日 ☆私の夢・志について☆


 

こんにちは!筑波大学生物資源学類に通う、担任助手2年の天久です!

今回も前回に引き続き担任助手の夢・志を紹介します!

私の将来の夢は…

まだ決まっていません!!

本当は今日まで夢についてブログを書いていた4人の先生方のように自分の夢について熱く語りたいところですが、残念ながら私は将来やりたいことがまだ見つかっていません。

じゃあどうして私が自分の夢・志について書いているかというと、皆さんの参考になれば良いなと思うからです!

実際、明確な夢ややりたいことが決まっていない人は多いのではないでしょうか?

「将来の夢」について私の考えや大切にしていることを伝えるので、少しでも皆さんに役立つと嬉しいです。

私が自分の将来の夢を探すために大切にしていることは3つあります。

1つ目は自分の興味に敏感になること

私は生物資源学類に通っているので、大学で主に勉強しているのは生物や化学です。

大学での勉強は高校の勉強と比べてより細かく分けられ、深く学びます。

その時に大まかに私は生物や化学に興味があるな、と考えるのではなく、生物の中の植物の遺伝子に興味があるな、とか化学の中の有機化学の食品バイオに興味があるな、など突き詰めたら自分が何に興味があるのかをよく考えるようにしています。

また学んでいることだけでなく、友達が話していた内容で興味が湧いたこと、SNSを見ていて少し気になったことなども、自分の将来に繋がる可能性があるので覚えておいたりすぐ調べたりしています。

2つ目は職業にこだわらないこと

よく将来の夢を考える時にやりがちなのが職業名で夢を決めようとしてしまうこと。

もちろんそれでバシッと決められる人はそれで大丈夫だと思います。

ただ、私は職業名で夢を探すとなかなか決まらなかったので、まず将来自分が何をやりたいのか、どう社会に貢献したいのかなど自分の中での軸となるものを見つけようと考えています。

自分の中での軸が決まったらそれを実現するためにはどの職業が自分に適しているかを考えようかなと思っています!

どういうことか説明すると、例えば自分の中の軸が「頑張っている人を応援したい」だったら、それをどんな職業で実現させるかを考えます。

頑張っている人を応援する職業は沢山ありますよね。スポーツ選手のトレーナーや町おこしに携わる仕事など。

今私が行っている担任助手という仕事も受験に向かって頑張っている生徒たちを応援するという点において該当しますね。

こんな感じで、まず軸を決めてそれをどんな職業で実現するかを考えるようにすることでより広く物事を見れるようになりました!

3つ目は企業セミナーなどに積極的に参加すること

先に自分の軸を決めると言っても、それをどう実現するか考えた時行き詰まらないように、どんな職業があるのかやどんな仕事をしているのか、どんな人が求められているのかなどは知っておこうと思っています。

また、その仕事に就いている人はどんな軸を持っているのかを聞くことでより自分にとって刺激になるので積極的に参加するようにしています!

また、大学で2年次向けに就活についての授業があるのでそれも履修しようかな、と考えているところです!

以上3つが、私が将来について考える時に大切にしていることです。

どうでしたか?参考になれば幸いです!

将来について真剣に考えるきっかけとして、受験勉強はとても良いと思います。

春日部校で受験の本気のスタートを切りませんか?

スタッフ一同お待ちしております!!