合格体験記 | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

東進ハイスクール 春日部校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 春日部校 合格体験記

明治大学
政治経済学部
経済学科

菅原健太郎 くん

( 開智高等学校 )

2024年 現役合格
政治経済学部
東進には、高1の冬期講習からお世話になりました。毎日登校毎日最終下校を目標に頑張ったあの時期の努力が、高3の最後まで生きたと感じています。僕の学校は、講習や放課後授業などのサポートが豊富で、東進とどう両立するかを常に考え話し合っていました。なんだかんだ最初から最後までこの問題に悩まされたので、もっと早く自分なりの決着をつけるべきだと思いました。もし同じ問いを抱いている人がいるなら、中途半端に両立を目指さず、どちらかに専念した方が良いと思います。

東進のコンテンツは、動画の中の講師に大きく左右されます。講座を取る際は、最初の1コマの体験授業を、面倒だとは思いますが見るのが良いと思います。

東進は朝早く開き夜遅くまで空いているので、大きなアドバンテージだと思います。朝早起きしてしっかり開館と同時に登校している人が、最終的に合格していると感じました。

また学校の近くの校舎などだと、同じ学校の生徒が所属していることがあると思います。個人的には、仲の良い友人と一緒に東進に通えたことが、最後まで頑張れた一因だと思います。東進での2年半では、ものすごく東進を嫌いに思うことも、ものすごく好きだと感じることもありました。今こうして振り返ると、東進のおかげでかなり受験生活が充実したことに気づきました。人生で一回きりの大学受験、東進にかけるという選択肢は価値があると思いました。

明治大学
理工学部
物理学科

山縣亘 くん

( 開智高等学校 )

2024年 現役合格
理工学部
僕が東進に入ったきっかけは当時受験生であった兄の助言でした。高校1年の入学当時の僕は勉強ができず、学年で下から数えたほうが早いような成績でした。そのため、東進に入ってからしばらくは成績は伸びず、ひたすら受講する毎日でした。それに嫌気がさし、高校1、2年はサボりまくってしまいました。そのため受験期の僕は夏の終わりまでひたすら受講を受ける羽目になりました。当時の僕はこんなにインプットばかりで成績が伸びるのか、アウトプットが間に合うのかとひたすら不安でした。

しかし、夏が終わりインプットからアウトプットに切り替えたとき、成績はだんだんと上がっていきました。特に伸びた教科は英語と物理でした。英語は高速マスター基礎力養成講座で単語をひたすら詰めていたのが功を奏しました。単語を覚えるだけで文章がかなり読みやすくなって感動したのを覚えています。物理は受講をひたすら復習していたら、問題をどのような道筋で解くかがだんだんと分かってきて自分の成長を感じることができました。

青山学院大学
経済学部
経済学科

今井俊介 くん

( N高等学校 )

2024年 現役合格
経済学部
僕は一般受験で大学を志望する高校生の中では珍しい通信制高校の一生徒である。授業はオンラインの動画で行われ、まともにうけているやつなんてほとんどいない。僕もその一人だった。定期テストは当然行われず、参考書も配られない。かといって一、二年の間塾や予備校に通っていたかというと、そうでもない。さらに自分で学習を進めることすらあまりしてこなかった。

東進ハイスクールに入学する前にやったことといえば、一周もおわらなかった英文法参考書と数学網羅系参考書、標準レベルの英単語帳、英検準一級英単語帳三分の一である。このように、一般入試で大学合格を目指すのはまさに絶望的な状況であった。しかしながら、僕はこの大学受験という高校生の点取り競争に幾分か自信を持っていた。というのも、僕は高校在学中に漢検一級を取得しており、学力テストについて浅はかにも慢心があったのである。

6月の終わりごろに東進ハイスクールに入学してから、結果が出るようになるまで相当時間がかかった。英語、数学、物理を使い理系の私立大学を目指しかなりの量と質をこなし学習に励んだのだが、8月時点の模試で結果はすべてE。9月の模試でやっと第一志望の大学でD判定になった。

だが僕は、この状況で受験科目に国語を追加し、併願校をすべて文系にすることを決めたのである。僕はこのとき第一志望校以外の理系学部にそこまで魅力を感じなくなっており、且つ数学Ⅲと物理に独学の限界を感じていた。また、このころから僕は経済、経営系の学部に興味を持ち出し、青山学院大学への志望も固まりだした。ここから僕の学習バランスが崩れる。第一志望でしか使わない数学Ⅲと知識0の古文を固めることに苦戦しだし、文系として挑んだ11月の模試でほとんどの大学でE判定をとってしまう。

そんな絶体絶命の僕を救ってくれたのが、大学入学共通テストと第一志望校対策演習共通テスト対策である。当時の僕は、標準的な問題で構成された共通テストの問題形式をこよなく愛しており、自分自身が学習におけるモチベーションを上手くそれに乗せることができた。これをきっかけに国数英すべての強化において一定の学力向上に成功し、その代償として数学Ⅲを使用する第一志望校の断念を余儀なくされた。そして迎えた共通テスト本番では自分でも驚くほどの好成績を叩き出し、滑り止めを大半を抑えることに成功する。その流れのまま、僕は青山学院大学の経済学部に、奇跡ともいえる合格を果たしたのであった。

青山学院大学
法学部
法学科

吉倉瑚子 さん

( 春日部共栄高等学校 )

2024年 現役合格
法学部
私は高3で入学しました。入りたての頃は周りの友達が受験勉強を始めていたからという理由でなんとなく東進に入ったということもあり、受験勉強に対するモチベーションはまったくありませんでした。

また、その頃は第一志望が全く決まっていなく、理系にするのか、文系にするのか、国立大学を目指すのか、私立大学を目指すのかすらも全く決まっていない状態でした。しかし、面談をし、志望大学を決め、その志望大学を目指し勉強に取り組み、先生と話すうちに第一志望に受かりたいという気持ちが大きくなっていき、勉強をすることが習慣となり、毎日勉強をするようになりました。

また、チームミーティングを通して友達もでき、友達とともに頑張れるのでモチベーションも保つことができたと思います。

また、勉強を習慣にすることで、モチベーションの有無に関係なく毎日東進に通うことができたと思います。なので、受験生は勉強を習慣づける事がとても大切であると思います。

大晦日やお正月など、遊びたくなる気持ちはありましたが、千題テストのおかげで遊びたくなってしまう日も勉強をして過ごすことができました。また、千題テストが終わった後は、先生方から手紙やおかしを頂けたので、その後もモチベーションを保って勉強をすることができました。

私は受験前最後の模試で安心できるような結果は出ていなく、共通テストリサーチの結果も悪かったのですが、合格することができたので、これからの受験生には、結果が思うように出なくても、そこであきらめずに最後まで勉強に励んでほしいです。

志望校別単元ジャンル演習講座は傾向の変化や難化にも対応できたのでおすすめです。今後の具体的な夢は決まっていないのですが、この先何かやりたいことが決まった時、柔軟に対応ができるように勉強に励みたいと思います。

青山学院大学
コミュニティ人間科学部
コミュニティ人間科学科

白戸三花 さん

( 不動岡高等学校 )

2024年 現役合格
コミュニティ人間科学部
私が受験を通して学んだことは、自分と向き合うことの大切さです。1,2年生のときは自分がどんな学問に興味があるのかも分からずにいました。そして理系ならそのうち文転ができるからという生半可な理由で、1年生の5月に文理選択をしました。

受験について真剣に考え始めたのは高2の冬休みでした。自分がどんな人なのかを考え、いろんな大学のホームページ見て興味が湧いたのは社会学でした。もともと、人を助ける仕事がしたいと思っていたので、さまざまな視点から社会について学べるこの学問はとても魅力的でした。

さて、ここでの問題は社会学が文系だということ。多くの大学は社会科目で日本史や世界史を採用しています。しかし私は理系で地理又は数学くらいしか使えません。そしてこの時期に母に勧められて東進に入学しました。

そこで東進の先生に文転することを提案され日本史を勉強し始めました。結論から言うと、私は文転して良かったと思います。

意外と学校の友達の多くは2年生のときから必死に勉強していたわけでは無いので、そこまで心配する必要も無かったなと今は思います。

逆に覚えていないといけない期間は他の人より短いので、その分集中して効率的に取り組めて良かったです。共通テストの日本史は納得できるものではなかったけど、共通テスト利用で合格することが出来て本当に嬉しかったです。

自分と真剣に向き合い続けたこの1年で、やりたいことがさらに具体的に見えるようになりました。これからもさまざまな知識を得て、より理想の自分に近づけるように努力し続けたいです。

校舎情報

春日部校

春日部校
地図
春日部市中央1-52-1
春日部セントラルビル2F ( 地図 )

電話番号0120-104-508
(または048-734-5611)