ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 14日 ☆受験勉強の大きな壁☆


 

おはこんばんちは!

担任助手1年の平野です!

昨日は雪が降ると思いきやみぞれでしたね。傘を持つ手が凍りました。

でも交通機関に影響がなくて本当に良かったです・・・

受験生の皆さんは天候の影響に左右されないように早め早めに行動するようにしてくださいね!

新学年の皆さんは雪なんか関係なく勉強のペースを落とさずに頑張っていきましょう!

 

さて、今回はタイトルにあるように受験勉強の大きな壁ということで眠くなった時の対処法を伝授したいと思います!

自分が高校生の時にも眠くなったし、周りの友達も寝てしまっている人が多かったのでこれは受験生の大きな悩みだと思います。これは誰にでも合う対処法は絶対にあるわけではないのですが、自分が受験生だった時の対処法を書いていこうと思います!

 

自分がやっていた方法は、眠くなったら近くの薬局に飲み物を買いに行くことです!

自分が入塾した時期が高3の7月だったので、入りたての時は受講しなきゃ!という気持ちでやっていたので眠くなっている暇なんてなかったのですが、11月くらいの過去問や単元ジャンル別演習をたくさん解いている時期にはやはり眠くなってきてしまいました。

眠いまま勉強をしていても全く集中できないし、良い点を取ることもできなかったので自分も試行錯誤していました。

15分間仮眠をとってみたり、受付で勉強してみたりしましたが、仮眠から覚めても勉強モードに入るまでに時間がかかったり、受付にいても眠いままだったりと結局勉強ができるような状況には至りませんでした。

そんな時に発見したのが、歩いて飲み物を買いに行くというものでした!

11月なので外はとても寒いですが、上着を着ないで歩くことで目が覚めます!(体調には気をつけて)

そして、飲み物を飲むというのも目を覚ますとても良い手段だったので一石二鳥です!

まあ、寒くても目が覚めないという人も、飲み物を飲んでも目が覚めるとは限らないので自分で色々試してみるしかないんですけどね・・・

眠くなってしまうと悩んでいる人はぜひ試してみてください!

 

受験生の皆さんはもう試験が終わっている人もいるかもしれません。受験生生活を振り返ってみてどうですかね。

もし後悔をしているのならば今すぐその思いを挽回できるように生活していくしかないし、結構うまく行ったなという人はその成功体験を活かして大学生活を充実させてほしいです!

新学年の皆さんは1年後後悔しないように今すぐ100%の力で勉強をしてほしいです!

今苦しむか、受験直前に苦しむか、どっちが良いかさすがにわかると思います。

本当に皆さんには後悔してほしくないので今から本気で取り組んでほしいです!

頑張っていきましょう!!

 

そして、外部生の皆さんにお知らせです!

ただいま東進ハイスクールでは新年度特別招待講習というものを行なっております!

新年度特別招待講習のお申し込みいただけると、今なら4講座受講高速マスター基礎力養成講座、講義室を使い放題です!!

新学年になるこの時期、クラス替えをした時に周りの人たちに差をつけましょう!

もしも気になった方は上部のバナーをタップするか、0120-104-508までお電話ください!

お申し込み、お待ちしております!!

2022年 2月 13日 ☆強大な敵☆

こんにちは!

担任助手1年の瀬能裕大です。

 

明日はが降るそうです😊

一昨日にが降ったばかりで「またかよ!」といった感じですね。まぁ実際テンションは上がりますが(笑)

皆さんは雪合戦などをしますか?私は小学生の時以来、雪が降っても遊ばなくなってしまいました😆少し寂しいです。

大学生になってからは、「あの時は~だったなぁ」と考えることが増えました。

最近は何も考えずに遊んでいた小学生の頃に戻りたい!と感じています(笑)

皆さんには何歳になっても、雪合戦などをして本気で楽しんでいるような純粋な心を忘れないでほしいです!(笑)

 

受験生の皆さんは試験がある方もいると思うので、気を付けて行ってきてください!

時間には余裕をもって臨んでください。

応援しています!😤

 

先日春日部校では「東進道場」というイベントが開催されました。

朝早くから夜まで校舎で必死に勉強している子も増え、私も刺激をもらいました!

 

そこで一つ質問です!自分の心に問いかけてみてください!

「皆さんが勉強する上で、一番その妨げになるものは何ですか?」

 

ではメンタリスト瀬能が言い当てましょう!

それはズバリ!!!

 

「スマホ!!」

当たりましたね😉

 

これは仕方がない部分もあると思います。

気がついたらいつの間にか使ってますよね(笑)もはやホラー……

 

しかし受験勉強をする上では必ず乗り越えなくてはならない壁です。

いつかは頑張る!では遅いです。今すぐ対策を打ちましょう。

 

ではどのようにスマホを控えるのかを考えてみましょう。

正直いきなり辞めるというのはなかなか困難だと思います、そのため生半可な対策ではなく思い切りましょう!

 

私は、勉強している部屋にスマホを持ち込まないのが一番だと思います!

簡単に手の届く範囲にあるとほぼ確実に誘惑に負けます。これは時間の問題です。

実際、東進生にも、来たら受付に預けていく子もいます。私はこれが一番だと思います。

 

「預けなくても意識すれば大丈夫!」と思っている方。

実は意識させられている時点で勉強に集中しにくくなっています。

そのためまずは大胆に動きましょう!!!

スポーツでもそうですが、自分が感じている以上に大胆に行うのが丁度良かったりします!

スマホの誘惑という大きな敵だからこそ、大胆に動き出しましょう!応援しています!!!

 

現在東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を実施しています!

4講座×90分=計360分の授業を無料で受けることが可能です!

誘惑に勝ち受験に向き合いたいと思っている方!

是非お申し込みください!!!

 

 

 

 

 

2022年 2月 12日 ☆試験当日の雰囲気とは?☆

 

みなさんこんにちは!!

 

担任助手1年の石﨑綾菜です!

私もやっと課題が終わって春休みに入ったところなんですよ~

我ながらテストとかレポートとか頑張りましたね。前期よりは。

この休み中は好きなこと沢山勉強して有意義に過ごします!

 

 

さてさて、今日は受験生向けの内容になりますが、

今ちょうど私立入試真っ只中ですね!!

そろそろ第一志望の試験があるという人も多いです。

ここでもう一度試験当日の行動気持ち作りの部分を一緒に見直したいと思います!

 

 

まず行動の面から!

誰もがわかっていると思うのですが、早く行きましょう!

 

昨日みたいに雪が降ったり、電車が遅延したり色々起こります。

私は千葉大学に通っているのですが、入試のときに迷子になりました。

それも大学の中で!笑

20分くらい教室にたどり着けなくて焦りましたね~

なんだかんだで着けたのですが、早めに行っておいて良かったぁと心から思いました。

早めに家を出ておけばアクシデントがあっても大体何とかなります。

 

そして、早めに試験会場に着いたら勉強しましょう

最後の一秒まで諦めない!

試験で周りの人が頭良く見える現象ってあるあるですよね?

他の受験生が来る前に勉強していたら、きっと君も「頭いい受験生」に見えます!

雰囲気は自分で作りにいくものです!

そうしたらもう実力を出すのみ!

 

休み時間が結構長いのもあるあるですよね?

次の科目の対策をするのももちろんいいですが、ちょっと寝たり外出たりするのもアリだと思います。

万全の状態で各科目望みましょうね!

ちなみに休み時間中に他の大学の合否を確認するのはやめた方がいいです。

気になるのはわかりますが。目の前の試験に集中!

 

色々書きましたが、結局はいつも通りの生活リズムを崩さないことが大事です!

 

 

次に気持ち面!

いつも通りが本当に大事です。(さっきも書きましたが)

緊張しない方がいつも通りにやりやすいです。

緊張するのは不安な気持ちがあるからだと私は思います。

 

でもどうして不安になるのでしょうか?

 

過去問も解いて、その試験のこと一番知っているのは君のはず!

そこは自信もって!

 

じゃあ不安なことなんてないですよね?

出来ない問題は他の受験生も苦戦しています。

そこまで自信ないやという人は、「どうせ試験はあるんだから緊張してもしょうがない」と思うと意外とラクです。

 

 

長くなってしまいましたが

入試終わるまでの残り数日から一か月くらい、全力で頑張れれば本当に人生変わります

辛い期間を乗り越えていくために私たち担任助手がいます!一緒に頑張っていきましょう!

 

 

東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を行っております!

今なら無料で最大4講座も体験が出来ます。受験まで残りちょうど1、2年に迫っているこの時期に勉強を始めるきっかけを作るのはどうでしょうか!

詳しくは上のバナーをご覧ください!

2022年 2月 11日 ☆熱中する何か☆

みなさんこんにちは!

立教大学観光学部1年の村山千温です。

 

昨日からの雪ということもあり、入試会場に向かう電車、出勤、通学、問題なかったでしょうか。

子供は目を輝かせ、大人は顔をしかめる。雪の持つパワーに気付かされますよね。

19歳の僕は大人と子供の間に位置していると思っているので、どちらの気持ちもよくわかります。

電車に影響が及ばない程度に積もってくれると僕としては嬉しいです笑

 

さて、今日のテーマは部活動についてです。

 

みなさんは何か部活動に所属していますか?高校生活で、何か熱中しているものはありますか?

「部活と勉強の両立」は受験生にとっての大きな課題の一つですが、今日はそこではありません。

高校生活の3年間で熱中できる何かを見つけて欲しいというのが、高校生活を終えたばかりの僕の気持ちです。

その中で、 僕が特に熱中していた部活動についてお話しさせていただきます。

 

高校3年間で一番熱中していたのは?と聞かれて真っ先に頭に浮かぶのは勉強でも友人関係でもなく部活です。(良くも悪くも)

僕自身、サッカー部に所属していて副部長を務めさせていただきました。

僕の出身高校は特別強いわけでもなく、選手を集めているわけでもないですが、サッカーが好きで集まったチームで強くなっていくというポリシーが好きでした。

試合に出る出れないという見える形での差別化は多少ありましたが、うまい選手もそうでない選手も壁がなく全員仲が良かった印象です。

そんな恵まれた環境の中、勝ちに拘り試行錯誤して時にはぶつかり合う、ザ・青春を過ごしていたわけです。

めちゃめちゃ戻りたいです。

 

僕の挫折は高3の秋に始まりました。練習試合で左足の靭帯を損傷してしまい、松葉杖生活が続きました。

この時期は3年間の集大成であう全国サッカー選手権大会があり、1番最悪な時期での怪我となりました。

なんとかして松葉杖は外れたものの、医者には間に合わないと言われてしまい、全ての気力を失いました。

初戦はチームメイトのおかげで勝ち進んでもらい、2回戦でテーピングをぐるぐるにして臨みました。

まだ万全ではなかったですが、アドレナリンフルパワーで15分という短い時間でしたが、試合に出させていただきました。

左足を庇ったせいか、その試合で右足靭帯を損傷。

 

またどん底に突き落とされました。県大会出場を果たしましたが、県初戦で敗退という結果に終わりました。

この経験を通してみなさんに伝えたいのは、後悔していない、満足のいく部活生活だったということです。

 

だからこそみなさんにはどんな形であれ、置かれた環境で何かに拘り抜くということを大切にしてほしいと思っています。

もちろん1人1人が同じコミュニティで同じ目的を持つこと自体難しく、手段もバラバラなので、ぶつかることもあります。

でも、それがみんなの結束をより強くしてくれます。

 

サッカーメインの話になってしまいましたが、根本の部分でどの分野にも当てはまると思っています。

少しでもみなさんの参考になれれば嬉しいです。

 

また、現在東進ハイスクールでは新年度招待講習を行っています。

東進の授業が無料で受けれるものとなっているので、お申し込みお待ちしております。

 

 

 

2022年 2月 2日 ☆2月いよいよスタート☆

こんにちは!

担任助手1年の前田悠人です

いやーいよいよ2月が始まりましたね!!

自分は課題も全部出し終わって一足先に春休みになりました。

時間ができてきたのでTOEICの勉強や読書も頑張っていきたいですね!!

さて2月の東進の目標はズバリ

2月末受講完全修了&高速基礎マスター5冠です!!

2月まだまだ受験序盤だと思っていませんか??

それは大間違いです!!

今から一年後の受験の戦いはもうすでに始まっているのです!!

だからこそ少しでも早く始める意識だったり

今から15時間は勉強する意識が本当に必要になってきます。

受験にフライングはありません!!

他の人たちよりも早く始めてスタートダッシュを切りましょう!!

 

現在東進ハイスクールでは新年度特別招待講習がスタートしました!!

今から勉強を始めたい人大歓迎です!!

それでは!!