ブログ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 18日 ☆無料で受験できるもう1つの模試って?☆

 

みなさんこんにちは!

東京都立大学 システムデザイン学部

航空宇宙システム工学科に通う

3年の斉田拓将です!

 

緊急事態宣言が解除され,

少しずつ学校も再開されているようですが,

みなさん元気にお過ごしでしょうか?

私は学校の課題に追われすぎて

机に向かう時間が異常なほどに

多くなっています.

去年はあまり課題がなく

自由に使える時間もあったので,

オンライン授業のほうが

もしかすると大変なのかもしれませんね.

まあ大学生なので勉強第一で頑張ります!!

 

さて,今週の日曜日には

全国統一高校生テストがあるわけですが,

東進ハイスクールで実施している

無料招待の模試は

実はこれだけではないのです!!

みなさんご存じでしたか!?

 

その模試の名は...

全国統一医学部テスト

です!

 

なんか見るからにすごそうですよね(笑)

でも実際本当にすごいんです!

ではどこがすごいのか,

一緒に見ていきましょう.

 

まずこの模試は名前の通り

医学部志望向けの模試です.

ちなみに東進の今年の医学部医学科の現役合格者

なんと1375名!

昨年比+85名と大飛躍しました.

そんな東進が医系専門の予備校とコラボして

実施する模試がこの全国統一医学部テストになります.

つまり,

最強の予備校が最強の模試を開催するわけです!

これだけでも受けたほうがよさそうって思いますよね.

 

でもこれだけではありません.

この模試では志望校の判定はもちろん,

全国にある“82大学すべての医学部”の合否が

成績表から確認できます!

マークの問題や記述の問題など

さまざまな形式や分野の出題があり,

それを各大学の入試問題の傾向に合わせて

判定を行ってくれるので,

ただたくさんの大学の判定を知れるだけでなく

より正確な結果を得ることができます!

 

そして,模試は受けてからが大切ということで,

最短13日で成績が返却されます!

これならすぐに分析して

受験勉強の修正もバッチリですね!

 

そんな良いこと尽くしの全国統一医学部テストは

こちらからお申込みいただけます.

ぜひこの模試を受験して

念願の医学部合格に向けて

前進しましょう!

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

2020年 6月 16日 ☆大学紹介 中央大学編☆

こんにちは!

中央大学文学部2年

北谷大地です!

 

最近、学校の授業の代わりの課題も慣れてきてすぐに終わってしまうので、両親に本当にやっているのかと毎日心配され続けています。

これは一人暮らしなど実家を離れたら毎日電話がかかってきてしまうのではないかと思うほどです。

こんな話はどうでもいいですかね。

 

さて今日も大学紹介ということで、自分が通っている中央大学について紹介します!

中央大学は、

メインとなる多摩キャンパスに、法学部、経済学部、商学部、文学部、総合政策学部

後楽園キャンパスに理工学部

最近、新設された国際経営学部(多摩)、国際情報学部(市ヶ谷キャンパス)

以上の8学部で構成される総合大学です。

 

歴史を見ると、英吉利法律学校として1885年に設立されました。以降、東京法学院、東京法学院大学と校名を変更しました。

1905年に経済学部を設置し、中央大学と改称しました。

こんな情報はいらないですよね。調べたらででくるもん。

 

実際に通っている学生として中央大学がどのような大学なのか紹介していこうと思います。

 

中央大学の良い点➀

学校内で完結する!

中央大学の文系は多摩にあり、広大な敷地を誇っています。学内には4階建ての食堂(通称:ヒルトップ)や大学生活に必要なものがほとんど揃う生協など様々な施設が整っています!

気になる方はぜひ、一度足を運んでください。

 

中央大学の良い点②

人気の資格に対応した特別講義!

中央大学には様々な資格に対応した中央大学生専用の特別講義が存在します。

例えば、国家公務員や公認会計士、司法試験といった難関試験や、簿記検定といった大学生に人気の試験まで豊富に対応しています。

また、司法試験であれば法学部、簿記試験などは商学部に対応した授業などがありますので、余計な予備校費を払うことなく対策をすることができます。

 

他にももっといろんな良い点がありますが、それは皆さんの肌で直接実感してほしいです!

 

お待ちしています!

 

 

 

 

2020年 6月 15日 ☆大学紹介(遠藤先生)☆

ハローエヴリワン!!!

筑波大学理工学群工学システム学類の

遠藤雅弥です!

 

緊急事態宣言が解除されて、みなさんは少し外出するようになったかもしれませんね。

私もサッカーをしたりするようになり、外の空気をすうすう機会が増えました。

ちょっと、ニュースを見たんですが、密をさけて登山している人が多いようです。

しかし、みなさんは考えていることは同じようで高尾山が密になっているようです。

結局、どこでも密になるんですね笑

 

さて、筑波大学の紹介をしていきたいと思います。

筑波大学は人文・文化学群、社会・国際学群、人間学群、生命環境学群、理工学群、情報学群、医学群、体育専門学群、芸術専門学群で構成されています。

そしてさらに細かく、学類という形で分類されています。

例えば理工学群では数学学類、化学学類、物理学類、応用理工学類、工学システム学類、社会工学類があります。

筑波大学では卒業までにほかの学類の授業の単位を取らなければいけません。

文系の学類で理系の授業の単位を取らなければいけないところもあります。

私も実際世界史の授業や教育についての授業、言語学について授業を受けました。

私の知らないことを専門的に学べたので、自分の世界がとても広がりました!!

そのほかにも、筑波大学はスポーツが盛んです!

体育の授業があるのですが、先生がすごいんです!

柔道の先生はオリンピック銀メダリスト!

陸上の先生はハードルの銅メダリストなんてことがあります!

普通に学校内でオリンピックでメダルを取った人とすれ違います笑

あとは、よく日テレのニュースゼロで出演する落合先生とかも電車に普通に座って寝ています笑

落合先生の授業は出席の取り方がすごく特殊でTwitterで出席を取ります!

筑波大学には有名人ばかりです!

 

そして、筑波大学の特徴といえば学内がめちゃめちゃ広いことです!

生徒は必ず自転車で移動します!というか毎時間建物が変わるので自転車で移動しないと次の授業に間に合わないんです!笑

中にはセグウェイで移動する教授もいます!笑

私は筑波大学にきて、自分よりも賢く面白い友達、世界が広がるような興味深い授業に感動しました!

本当に筑波大学に入学出来てよっかたと思います!

みなさんも受験が終わった先には素晴らしい世界が待っています!

今頑張れば頑張るほどより良い世界になります!

もっと筑波大学のこういうことが知りたいという人は是非校舎に来てください!!

 

 

2020年 6月 14日 ☆全国統一テスト申し込みまであと4日☆

 

みなさんこんにちは!担任助手1年早稲田大学文学部塚越凜す!

昨日は春日部校で【春日部女子高校&春日部東高校合同HR】が盛況の中幕を閉じました!参加してくれた皆さんありがとうございました!!私はこの企画のリーダーでもあったので、参加してくれてた皆さんの心の中に、何か一つこれからの受験勉強の糧になる何かが残ってくれたら嬉しいです、、。

さて、HRでも話した通り、“受験勉強”での自分の今いる位置ってどうやって測るでしょうか?受験勉強のライバルは同じ高校の生徒だけじゃなく、全国の高校三年生&浪人生です!!

 

多くのライバルがいるこの戦いで勝つには、まず自分が今いる場所志望校との距離、これからの勉強で伸ばすべき力を正確に見つけること、の三つが大切です!!

この三つを一気に判明させるものといえば、、、

そう!模試しかありません!!

東進ハイスクールでは6/21全国統一高校生テストがあります!

 

東進の全国統一高校生テストは、他の模試と違い、なんと成績帳票が5日で帰ってきます!これ、ちょっと衝撃的な日数じゃないですか…?私が高校で一斉に受けていた模試は、成績帳票が返ってくるまで1か月もあり、忘れた頃に帰ってくる感じでした。

早くに成績帳票が返ってくることのなにがいいかと言うと、、

「自分がなぜその問題を間違えたのか」「どのようなプロセスで問題を解いたのか」

を覚えているうちに、復習や対策ができるからです!

 

全国統一高校生テストは東進に通っている生徒は勿論、東進に通っていない生徒さんもなんと、、、

✨全学年無料で受験できます✨

無料招待の申し込み〆切は6/18(金)まで!あと四日です、、?

このチャンスを逃すなんてもったいない!!

お申込みは上記の緑のバーナーをクリック!またはお電話でも受け付けております。

ご質問などもお気軽にお問い合わせください!

☆皆さんの挑戦お待ちしております☆

 

 


 

 

 

 

2020年 6月 13日 ☆勉強法WEEK 数学ⅡB編☆

こんにちは!!

東京農業大学 応用生物科学部 2年 の 野村朋花です(*^^*)

約1週間ぶりですね。

お元気にしていましたか?

最近というか昨日の私はずっとお家の生活でストレスが溜まってしまっていたので久しぶりにお友達とカラオケに行ってきました!!

ちょっと怖いかなと思いつつ、アルコール消毒したりマスクをしたり予防対策をして、全力で楽しんでまいりました!

やっぱりストレス発散は凄く重要!!(笑)

その後の気持ちがものすごくポジティブになり、やる気がもりもり出ました(笑)

皆さんも毎日はよくありませんが、自分なりの発散方法を見つけてその後の勉強に集中できるようにしましょう!!

今はまだたくさん遊ぶとかは出来ませんが、近い将来以前のように何事もなく生活できるようになるといいですね(´`)

 

さて、今週は勉強法weekと名付けて各科目の勉強法について話してきました!

てことで今日も引き続き勉強について語っていこうと思います!!

 

皆さんに問題です。

今日はなんの科目について話すでしょうか?

正解は数学ⅡBです!!!!(わーい)

いや、昨日ⅠAやったやん!と思った人!

確かにそうなんですよ!!!!!

だから私から言うことはただ一つ!

昨日のブログを見てください!!!!!!!

基本的に数学ⅠAⅡBどちらもやることは変わりません!

教科書の問題や受講のテキスト、問題集の基礎部分を何度も解いて完璧にすることがすごく大切です。

もちろん数学ⅠAの応用に数学ⅡBがあるのでまずは数学ⅠAを完成させていきましょう!!

数学ⅡBはⅠAよりも苦手と思っている人が多いかなと思いますが、

皆さんなら信念を貫けば必ず乗り越えられるようになります!!

1ポイントアドバイスをするとしたら

受講の後すぐにその範囲の高速基礎マスターの数学計算演習をやりましょう!!

これをやることで基礎レベルの定着が早く、自分がどこで引っかかっているのかもすぐわかります。

また、たくさんやれば数学で最も大切なスピード正確性が上がってくるでしょう!!

私の担当生徒には中学生の子がいますが、

その子は受講→確認テスト→数学計算演習の流れを徹底することにより得点率がとても高くなりました!

つまり、数学ⅠAⅡBともに基礎レベルの定着がそのまま得点に直結することがわかると思います!!

学校が始まり、久しぶりで慣れない部分もあると思いますが、やるなら今しかない!!

いまからやってやっと夏に結果が出てきます!!

夏までに勝負に勝つために一緒に頑張りましょう!!

 

最後までお付き合いありがとうございました。