ブログ
2025年 2月 24日 ☆国立入試まであと1日!☆

皆さんこんにちは!
東進ハイスクール春日部校担任助手2年、髙橋歩夢です!
今日はいよいよ国立入試前日ですね。
自分も2年前国立入試を受けてきたので、その時の経験談をもとに受験生の皆さんにエールを送るブログにしたいと思います
まず、自分は共通テストで割と点数が取れたので、国立入試は大きなアドバンテージを持ったまま
自分の得意な国語で戦えるという有利な環境で入試を受けました。
同じような境遇にある方もいると思いますが、ここで有利になっているのは紛れもなく皆さんの努力の結果です!
ここまで頑張ってきた自分へのご褒美だと思って合格への決勝ゴールを決めてくる入試にしてください。
ここまで頑張ってきた皆さんには怖いものはないはずです
そして、国立入試が「背水の陣」となる皆さんもいるかと思います。
今まで合格が出ずに焦りを感じている人、共通テストで思ったように頑張り切れなかった人など。
私はそういった皆さんにこそ、頑張ってほしいと思います!
皆さんの人生を変えるための入試。
そのリベンジマッチが明日行われるわけです。
国立までの道のりはきつく険しいものだったと思いますが、一度失敗した皆さんだからこそ、
明日という入試の本番をよりよいものにできると信じています。
一度したミスを繰り返さない!
計算ミスとか漢字ミスとか、今まで経験した失敗という失敗を今からおさらいしてみてください。
今まで頑張ってきた自分の姿を思い返して自信をつけましょう
そして、その経験を糧にすること!
明日は今まで失敗した経験が多いほど、そのミスをしないように備えていけば絶対強いです!
最後に合格するのは、ここまだ頑張ってきた人だと思います。
最後に春日部校の生徒で、もしこのブログを見てくださっている方がいたときのために伝えます!
髙橋はこの1年間だれよりもみんなの努力を見てきたと思っています。
そんな皆さんならしっかり合格を取って笑顔でまた校舎で会えると信じています!
春日部から応援しています!今までのすべてをかけてやりぬいてきてください