☆計画の立て方☆ | 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 春日部校 » ブログ » ☆計画の立て方☆

ブログ

2022年 6月 15日 ☆計画の立て方☆

みなさんこんにちは!担任助手一年の木邑文香です!✌🏻

和田先生のブログにもあったと思うのですが、先日石崎先生・内山先生・和田先生・私で劇団四季のアラジンを見に行ってきました🧞‍♂️

いやあああ本っ当に楽しかった、、、

 

私自身見に行くのが2回目だったのですが、全然飽きない!!!!

むしろ感動しっぱなしでした😭😭

 

 

特にアラジンとジャスミンが魔法の絨毯で空を飛ぶシーンは素敵すぎます🌱♡

 

初めてアラジンを見に行った時に、その時のアラジン役の俳優さんに一目惚れしてしまったのですが

なんと、、、!!!!

 

 

今回も同じ俳優さんだったんです!!👼🏻

 

 

神!!!!!!!!!

 

 

皆さんも推しの俳優さん見つけてみてください🤭

これ以上話したら止まらなくなっちゃうのでこの辺で本題に入りますね笑

 

 

皆さん12日の全国統一高校生テストお疲れ様でした!

自己採点は終わったでしょうか??

 

結果は人それぞれだったと思いますが、この模試を意味あるものにできるように、気持ちを切り替えていきましょう!✊🏻

 

さて、今日は

計画の立て方についてお話していきたいと思います!

 

模試を受け終わってやるべきことが明確になった今、計画的に勉強を進めることが重要になってきます。

 

とは言っても、こんなに偉そうに言ってますが、私は学生時代計画を立てるのが大の苦手でした。。

絶対に実行できない計画を立ててしまったり、教科に偏りがある計画を立ててしまったり、、

勉強の計画を立てても、立てて終わりになってしまうことがほとんどでした。

 

皆さんもこんな経験ないですか??

まず、計画を立ててから勉強を始めようと思ったのは大正解!!素晴らしいです👏🏻

無計画で勉強を始めてしまうと全てが中途半端に終わってしまったり、1つのことを1日中やってしまう可能性がありますよね?

だからこそ、1日の中で最低限何を終わらせるのかという目標を立てるという意味でも計画はすごく重要です!!

では、この計画を実際に実行して自分の力にしていくにはどうしたらいいのでしょうか?

 

私が受験生の時に計画を立てる上で心がけていたポイントをいくつか紹介しようと思います!

 

ポイント①

やるべきことを書き出す

まずはこれをしないと計画は立てられませんよね

た・だ・し!!

なるべく細かく書き出しましょう!

自分が今何をするべきなのか改めて考えるきっかけにもなるので、教科ごとに具体的にやることを考えるのがコツです💁🏻‍♀️

 

 

 

ポイント②

予習・復習の時間も取る

計画を立てる上できちんと予習・復習の時間も含めて考えることができていますか??

私が受験生の時、取り組む教科や範囲などの予定しか入れておらず、それに対して具体的にやることを決めていなかったので、予習や復習の時間で予定の時間をオーバーしてしまうということがよくありました。

これでは計画を立てた意味が無くなってしまいます。

ここでもポイント①と同じように細かく計画を書き出すことが重要になってきますね!

 

 

ポイント③

空白の時間を作らない

やることを計画に入れられたら満足してしまっていませんか?

そもそも勉強の計画は無駄な時間を作らないために、立てますよね。

つまり!!!

最低限やるべきことをやる時間以外に、自分にどれだけの時間が残されているかを再確認すること、その時間をどう有効活用するか考えること

が、勉強計画を立てる最大の目的です!✊🏻

そう考えると、空白の時間をそのままにしておくのは違うかあ、、、、っていう感じですよね??

 

 

 

 

 

 

この3つのポイントを押さえて勉強計画を立てれば、あとは実行するのみです!!!!!!!

夏休みに入る前に計画を立てて、充実した夏休みを送りましょう!

 

 

そして、現在東進ハイスクールでは夏期特別招待講習特別公開授業の2つのイベントを行っています!

夏期特別招待講習では講座を無料で受けることができます!

また、受講が終わった後に面談があるので、受験への不安は一緒に解消していきましょう!!❤️‍🔥

夏休みの勉強が不安、、という方ぜひお話だけでも聞きに来てください!

特別公開授業では東進数学講師の河合先生が春日部校で実際に授業を行ってくれます!!

とても貴重なチャンスなので、ぜひぜひお申し込みを!

春日部校でお待ちしております!🙌🏻