ブログ
2016年 5月 5日 英語の勉強法&頑張っている生徒紹介
こんにちは!担任助手の井出です!私からは英語の勉強法を紹介したいと思います!
英語は単語・熟語・文法をどれだけ固めるかが重要になってきます。基礎が固まっていないと長文は読めません!大学入試では戦えません!
高速マスターをとっている人は存分に利用してほしいです!私は登下校は高マス、単語帳はお風呂にまで持って行って見るようにしていました。
大切なのは時間を無駄にしないこと!スキマ時間の活用です。
スキマ時間は思ったよりたくさんあります、このたった数分をどう使うかが合否を分ける!
長文を解いた後は分からなかった単語や熟語を書きだすようにしていました。単語帳を何周しても大学の問題を解くと知らない単語が出てきます。
でも基礎が固まっていれば知らない単語を他の文から推測することが出来るので基礎が大切だということを入試直前も何回も実感しました。基礎をガチガチに固めましょう!!!
そして頑張っている生徒を紹介したいと思います! EさんとMさんです!高1の二人は高マスと受講を上級生に負けないくらいの努力量で頑張っています^^ 今後に期待ですね!!!