ブログ
2019年 4月 3日 ☆担任助手紹介~水島先生編~☆
こんにちは!この春から新しく担任助手になる、
文教大学人間科学部臨床心理学科の水島遥乃です!!
今日は大学のオリエンテーションがありました(実質大学初登校です…!)。
知り合いが1人もいない状態だったので友達ができるか不安でしたが、結構たくさんの人とお話しすることができたので
これからの大学生活がさらに楽しみになりました(^^)
さて、私がこんなふうに大学に入学することができたのはこの、東進ハイスクール春日部校のおかげです。
私が春日部校に入学したのは、高校二年の二月でした。
私は高校生の頃吹奏楽部に所属していて、
①部活と勉強の両立が私にできるのか?
②夏休みまで部活が続くのに、本当に成績は上げられるのか?
と、大きな不安を抱えていました。
しかし!私はどちらも可能にすることができたのです!!
①部活と勉強の両立は
東進の映像授業
を活用しました。部活が忙しくても自分のペースで進めることができ、やむおえず校舎にこれなくなったときでも自宅受講を利用すれば予定通りに勉強を進めることができる映像授業は忙しい部活生の味方です!
②部活の引退が遅いことへの不安が解消されたのは
担任助手の先生のおかげ
です。部活の予定に合わせた学習予定を毎週グループミーティングで決めて先生にチェックしてもらうことで計画通りに学習をすすめることができました。また、部活や勉強で悩んでいた時には親身になって話を聞いてくれたことが心の支えになりました。
そんななかで、私も部活と勉強の両立などで悩んでいる後輩の力になりたい!
と思い担任助手になりました。
受験と部活に悩みを抱える方!!
ぜひこの東進ハイスクール春日部校で一緒に頑張りませんか??
全力でサポートします!!