ブログ
2016年 7月 28日 ☆担任助手の夏休みの過ごし方part6☆
こんにちは!東進春日部校担任助手の田村です^^
熱い夏休み、送れているでしょうか!?
人生で一番努力した夏、送れているでしょうか!?
今、東進ハイスクールでは夏期合宿が行われています。
全国から集まった志高い仲間と切磋琢磨しながら、5日間英語猛特訓しています。
春日部校からもたくさんの生徒が参加しています。
本日は1期で参加し、校舎でも合宿と同じように人一倍ストイックに勉強しているKくんを紹介します!
彼は、毎日7:00に登校し、閉館まで一分も無駄にしないよう一瞬一瞬に全力を注いでいます。
合宿に参加したことだけで満足してはいけない、と熱いメッセージをもらいました!
夏休みは、これまで怠けていた自分や満足できていない自分を変えるチャンスです!
高校3年生はもちろん、高1、2生も朝から登校して頑張っている生徒がたくさんいます!
このブログを読んでくれた人は、ぜひ自分の行動変えてみてくださいね!
続いて私の夏休みの過ごし方ということですが、
4年前となり若干記憶も怪しいので、一つ言えることは、
「毎日、前日よりも進化した自分を作る」とういうことです。
日々同じように同じようなリズムで勉強することももちろん大切ですが、
もっと上を目指すにはどうしたらいいか、常に考えて過ごしていけたらいいですね!
********************************************