ブログ
2025年 2月 23日 ☆国立入試まであと2日!☆

皆さん、こんにちは
担任助手1年の越山璃桜です。
2月も後半になり、だんだん春が近づいて来ていますね
大学生である僕は現在春休み真っ只中なのですが、季節の変わり目であるからなのか、
体調が芳しくなく思う存分満足いく過ごし方はできてません
みなさんも体調にだけは気を付けて、朝から学校に行き、高校生活を満喫してください
さて、本日は2月後半にある受験最大の大イベント「国公立入試」の2日前ということで、
実際国公立入試を経験した僕が想いを綴りたいと思います。
僕は昨年の2月25日に筑波大学を受験しました!
国公立入試の時期となると、他の人は受験が終わっていたり、遊んでいたりと様々な思いが入り交じる時期だと思います。
私立大学の合否もどんどん発表されてる中、合格を貰えた人や惜しくも合格を貰えてない人様々だと思います。
しかし、そういう不安を抱えているとは思いますが、いちばん大切なのはまだ第一志望が待っている!!
しかも自分がとても行きたくて、何年もそこに向けて勉強してきた大学受験がまだであるということを強く思い、
最後まで全力で勉強し尽くすことかなと思います!!
僕は最後のこの期間、筑波大学に向けて死ぬ気で英作文や数学の記述練習などに取り組んでいました。
国公立特有の形式もあるため、最後の1日、また最後の1秒まで点数は伸ばせます!!
最後に、人生で一度きりの現役大学受験生活を最高のものにするために、
第一志望校合格というものを最後掴み取って華の大学生活を送りましょう
頑張れ
受験生